2002 JULY vol.70
国名 ジュニア育成を
行っている
主な団体
主なジュニア
育成プログラム
主な目的 プログラムの
主な内容
カナダ ロイヤルカナダゴルフ協会 Future Links
(フューチャーリンクス)
子供にライフスタイルとして一生ゴルフを定着させる。
カナダを世界のゴルフトップ5にしたい。
6歳〜18歳の少年少女を対象。ビギナーから上級者までレベルを設定し、各レベルで5、6回のレッスンを実施する。プロが車に乗り込み、全国のゴルフ倶楽部や野球場、学校などを巡回する「移動クリニック」も実施。毎年、ジュニア育成のための全国規模のサミットを行っている。
ニュージー
ランド
ニュージーランドゴルフ協会 Junior Development Officer
(ジュニア開発官)の派遣
ゴルフの文化とマナーを楽しい方法で教える。
子供達が目標とするレベルに至るまでのサポート。
年間6万人の子供に「キーウィーゴルフ」を配布。学校教師にキーウィーゴルフを教えるほか、ゴルフ倶楽部でジュニア育成をする際のアシスタントやボランティア、コーチを養成する。
英国・
アイルランド
英国&アイルランドジュニアゴルフ協会 Tri-Golf
(トライゴルフ)
Starter Center
(初心者センター)の設置
グラスルーツ(草の根)プログラムを普及させ、ジュニアゴルファーを増加させる。最終的には 国内に一層ゴルフを普及させる。
子供用ゴルフ用具「トライゴルフ」を学校に配布。学校のカリキュラムにゴルフを組み込み、ゲーム感覚で子供達にゴルフを修得させる。ビギナーのための施設「Starter Center」(例・9ホールのゴルフコース)を設立し、子供達にゴルフへの参加を呼びかけている。ジュニア育成の協力を呼びかけるため、ゴルフ倶楽部や学校にPRポスターを配布。
スウェーデン スウェーデンゴルフ協会 Skandia Junior Club
(スカンディアジュニアクラブ)
ジュニア育成のプロフェッショナルを増やす。
団体、クラブ、組織ではなく活動内容でのアイデンティティを持つ。
プロが車に乗り込み、全国を巡回する「移動ドライビングレンジ」を実施。ジュニア用ゴルフコース(6ホール)を作り、ジュニアを無料でプレーできるようにしている。ゴルフ倶楽部に対しては、ジュニアのスタート枠の確保、クラブハウスのレストランにジュニア用のメニューを作るよう働きかけている。


Back

Next
閉じる