2009年度(第42回)日本女子オープンゴルフ選手権競技
競技会トップ コース紹介 歴史・過去の大会 オープンへの道のり ギャラリー 協賛・役員 JGA HOME
sponsors
競技会トップ
フルリーダーボード
ホールバイホール
ホールサマリー
ホールロケーション
組合せ・スタート時刻
気象状況
競技報告
出場選手
競技概要
観戦案内
TV放映
フォトギャラリー
大会のみどころ
主な記録
本選競技日程
JGA HOME
日本女子オープン ハイライトムービー配信中
新's あらたにす JGA3大オープン特集
NHKで全国生中継予定
Championship Reports
競技報告
【USLPGAツアー組の宮里藍と上田桃子は、4日間72ホールを見据えてのスタート】
第1日 競技報告:三田村昌鳳    写真:Gary Kobayashi 渡辺義孝
宮里藍
上田桃子
第1ラウンドを1オーバーパーでプレーを終えた宮里藍

この日は「自分のフィーリングと現実に飛び出すボールの結果が、わずかですけどズレていました」と言った。そのズレは「要所要所で出てしまい。それがスコアが伸びなかった原因のひとつ」だと言った。3番ホール、527ヤード、パー5でバーディーを獲った宮里だが、5、6番ホールでボギーとした。5番はショットの微妙なズレ。6番は、パッティングのラインの読みの微妙なズレ。それでも7番ホールをバーディーとしてパープレーでまとめた。

「前半、グリーンを外したり、バンカーに入れたりしましたけど、それでも、我慢できていたんです」それなりに、巧みにスコアをま
宮里藍
とめ上げる技量が、いまの宮里藍にある。
4日間72ホールの大会……。
それは女子選手にとっては、メジャートーナメントなど限られた選手権で戦うホール数である。54ホールと72ホールの違いは、単純に18ホール増えるだけではない。ゴルフトーナメントは、試合が継続している途中に、夜を迎えて過ごすというインターバルがある。3日間の場合は、2晩。そして4日間なら3晩のインターバルがある。従って、攻め方も、心の準備と整え方も、微妙に違ってくる。特に、ナショナルオープンというメジャー大会の場合は、ゲーム中にすり減らす神経や体力、インターバル中に整えなければいけない心の構え方も違ってくる。
けれども、いまの宮里の豊富な技量と経験があれば、それは可能だ。

かみ合わないズレ……それは54ホールの戦いなら、焦りにつながりかねない。だが、72ホールならば、微調整をしながら、最終日に最高のコンディションで迎えることもできる。「私は、私なりに……」と、記者会見の最後に言ったコメントの意味合いが、そこにあると思う。

それは、上田桃子も同じだろう。
「調子がいい中で行けたんですけど……」
アンラッキーのホールが、ふたつあったのだという。
「2つのボギーは、全く打てない所に落ちたりしたので、しょうがないですね。ダブルボギーも考えられたし……」メジャー大会では、ボギーはいい。でも、ダブルボギーは叩いてはいけない、という暗黙の歯止めを選手たちは持ち合わせている。その歯止めができたのが、第1ラウンドの上田桃子だ。18ホールを振り返って「途中、72が最高の状態だと思っていたにも関わらず、アンダーパー(71)で回れたのでまずますです」
 この上田も、72ホールの戦いというスパンでゲームを組み立てることが自然にできている。「4日間通して、毎日アンダーパーで回りたいですね」

宮里藍と上田桃子……。
ふたりのプレーを見ていて、自分たちのゲームやゴルフを俯瞰して見えているのだと思った。それが成長度合いを加速させているのだろう。

その他の記事はこちら
戻る
  • ハンディキャップインデックス査定システム J-sysとは
  • JGA個人会員募集
  • 世界アマチュアゴルフランキング
  • JGA主催オープン競技ロゴダウンロード
  • クリーンなスポーツを守るアンチ・ドーピング JADA
  • アスリートの盗撮・写真・動画の悪用、悪質なSNS投稿は卑劣な行動です。
  • JOCオリンピック選手強化寄付プログラム
  • 日本ゴルフサミット会議
  • 経済構造実態調査