2018年度(第28回)日本シニアオープンゴルフ選手権競技
競技会トップ コース紹介 歴史・過去の大会 オープンへの道のり ギャラリー 協賛・役員 JGA HOME
sponsors
競技会トップ
フルリーダーボード
ホールバイホール
ホールサマリー
ホールロケーション
組合せ・スタート時刻
気象状況
競技報告
出場選手
競技概要
観戦案内
TV放映
フォトギャラリー
大会のみどころ
主な記録
本選競技日程
JGA HOME
Championship Reports
競技報告
【川岸は1打差3位タイ発進にも「ちょっと悔いが残る」】
第1日 競技報告:三田村昌鳳    写真:Y. Watanabe
スコアカードの提出を終わると、川岸良兼は、開口一番「早く練習場に行きたい!練習しなければ」と言い放った。前半、3、5番とバーディをとり2アンダーパーで折り返した川岸は、11番でもバーディとし3アンダーパーと快調なペースだった。ところが続く12番(476ヤード・パー4)で、なんとトリプルボギーの7を叩いてしまったのである。「残り140ヤードちょっとしかなかったんですよ。右の池が気になって、左のバンカーでいいと思っていたら、その池にはまっちゃって、そこから泥沼のトリプルでした」と項を垂れた。
「でも、次のホール(13番・パー3)で、いいご褒美(バーディ)を頂けたので気持ちを引きずらずにできました
。はい、10メートル以上あったのかなぁ。フック、スライスのラインでした」と言う。続く14番でバーディチャンスを逃した。そして15番(561ヤード・パー5)で会心のティーショットを放った。同組の谷口徹が「やっぱりシニアになっても怪物は怪物でした」と言わしめるショットだった。そこからフェアウェイウッドで2オンを狙ったショットが右の深いラフ。
「(第2打は)ライも良かったんです。左サイドにOBがあるということで、スライスの球筋で攻めていこうと思ったんですが、それが右に抜けて右の深いラフ。すっぽりと深く沈んでいて、きっと出ないだろうなと思って打ったんですよ。もうパワーだけで打ったって感じでした」ややオーバーして結局パーであがったものの悔いが残った。
17番(パー3)でボギーを叩いて、34・37の71。イーブンパーでホールアウトした。

「ちょっと悔いが残るラウンドでした」と川岸は言った。その悔いは「小細工しすぎた」ということだった。小細工しすぎた結果、トリプルボギーやバーディチャンスがあるところを苦労してのパーに変わってしまったことだった。
谷口徹と同組で、シニアルーキーの谷口のプレーぶりを聞いてみると「やっぱりうまいよね。大事なところで失敗しないもの。つまりそういうときの集中力は大したものだと思う」と語っていた。お互いに刺激しあってのプレー。もう少し伸ばせたのに、という気持ちが、プレー後の練習場に気持ちを走らせた。


その他の記事はこちら
戻る
  • ハンディキャップインデックス査定システム J-sysとは
  • JGA個人会員募集
  • 世界アマチュアゴルフランキング
  • JGA主催オープン競技ロゴダウンロード
  • クリーンなスポーツを守るアンチ・ドーピング JADA
  • アスリートの盗撮・写真・動画の悪用、悪質なSNS投稿は卑劣な行動です。
  • JOCオリンピック選手強化寄付プログラム
  • 日本ゴルフサミット会議
  • 経済構造実態調査