HOME
Championship [本選競技]
競技会トップ
フルリーダーボード
ホールバイホール
ホールサマリー
ホールロケーション
組合せ・スタート時刻
気象状況
競技報告
出場選手
競技概要
観戦案内
TV放映
フォトギャラリー
歴代優勝者
主な記録
本選競技日程
Championship Reports
競技報告
【雨中のラウンドでボギー無しの5バーディ。佐藤心結が完璧なスコアでリーダーとなった】
第1日 競技報告:塩原義雄 写真:Y.Watanabe
ノーボギーで5アンダーパーの67。気象条件、コースコンディションを考えれば、佐藤心結のスコアは完ぺきだったといえる。しかし、その内容は、けっして万全ではなかった。ドライバーショットは、ちょっと不安定だった。このクラブを手にした14ホールでフェアウェイをとらえたのは7ホールだけ。つまり、フェアウェイキープ率は50%でしかなかった。それで、どうした5アンダーパーという好スコアをマークできたのか。そこには、佐藤の状況に応じたしたたかな計算があった。

「ラフからのショットは、距離感を合わせるのが難しい。グリーンを狙っていくのは危険です。なので、ちょっと距離の長いパー4ホールでラフに入れたとき、グ
リーンまで200ヤード前後あるときは、第2打を確実にレイアップして、第3打とパッティングに勝負をかける。それを徹底しました」

9番ホールで、こんなシーンがあった。ティーショットを左ラフに打ち込んだ。ボールはラフに沈んでいた。ピンまでは、200ヤード近くある。グリーン手前にはバンカーという状況だった。ここで2打目に佐藤が手にしたのは9番アイアンだった。絶対にバンカーまで届かず、なおかつしっかりグリーンに止められる距離を残す。そんな計算を働かせてのクラブ選択であった。狙い通りにピンまで100ヤードを残しての第3打。バックスピンがかかりすぎることなく、ピン手前にドスン、ピタリと止まって楽々パーセーブした。

フェアウェイから打てた状況では、ピンの根元に狙い打ちした。スマートなマネジメントこそが、5バーディ・ノーボギーの結果を生み出したということだ。

最大のピンチは10番ホールであった。第2打がバンカーにつかまった。この日唯一のバンカーショットだった。しかも、目玉状態。そこからはグリーンエッジまで出しただけだったのだが、そこからチップインでのスーパーパーセーブを決めた。フェアウェイからの精度の高いアイアンショット。フェアウェイを外した時の冷静なマネジメント。そしてほんのちょっとの幸運。佐藤の第1日のゴルフには、それらが絶妙に入り混じっていた。

6月の日本女子アマでは、3位。関東ジュニアは2位タイ。最後の日本ジュニアでは、だからこそ優勝を望んでいる。

その他の記事はこちら
戻る
  • ハンディキャップインデックス査定システム J-sysとは
  • JGA個人会員募集
  • 世界アマチュアゴルフランキング
  • JGA主催オープン競技ロゴダウンロード
  • クリーンなスポーツを守るアンチ・ドーピング JADA
  • アスリートの盗撮・写真・動画の悪用、悪質なSNS投稿は卑劣な行動です。
  • JOCオリンピック選手強化寄付プログラム
  • 日本ゴルフサミット会議
  • 経済構造実態調査