+
[2016/12/19]
|
 |
|
 |
2017年度ナショナルチームの最初の活動となる「第1回ナショナルチーム強化合宿」を12月14日~16日、宮崎シーガイヤリゾートで開催しました。
本合宿には、女子6名、男子7名の新生ナショナルチー...
|
 |
詳細はこちら
|
|
|
 |
+
[2016/12/13]
|
 |
|
 |
JGA育成・強化本部は13日、都内ホテルで「2016年度JGAナショナルチーム慰労会」を開催しました。慰労会では、竹田恆正会長の挨拶に続き、本年度JGAナショナルチーム活動をDVDで振り返り、竹田会長...
|
 |
詳細はこちら
|
|
|
 |
+
[2016/12/08]
|
 |
 |
第1ラウンドで首位タイに並びながら、第2ラウンドでスコアを落として順位を落とした関東チーム。しかし、メンバー3人は逆転優勝を信じて疑わず、全員が攻めのプレーを見せた。森山友貴は、昨日のラウンドでティー...
|
 |
詳細はこちら
|
|
|
 |
+
[2016/12/08]
|
 |
 |
中国チームの首位躍進の立役者となった関藤侑嗣。初優勝がかかった中国チームの殿を務めた関藤は、3番(パー3)で下り8メートルのパットを決めてバーディが先行する。この後は1バーディ・1ボギーにスコアをまと...
|
 |
詳細はこちら
|
|
|
 |
+
[2016/12/08]
|
 |
 |
安田祐香が3日間首位の座を守り抜き、個人戦、団体戦ともに完全優勝を果たした。いつも3日目にスコアを崩してしまう。実力者ほど最終日にスコアを伸ばしてくる」と2日目のホールアウト後に話していた安田。最終ラ...
|
 |
詳細はこちら
|
|
|
 |
+
[2016/12/08]
|
 |
|
 |
2016年度(第2回)8地区強化指定選手チーム選手権(男子)は8日、宮崎県宮崎市のフェニックスCC高千穂・住吉コースで最終ラウンドを行った。この日も絶好のコンディションに恵まれた本チーム選手権は、一進...
|
 |
詳細はこちら
|
|
|
 |
+
[2016/12/08]
|
 |
|
 |
2016年度(第2回)8地区強化指定選手チーム選手権(女子)は8日、宮崎県宮崎市のフェニックスCC住吉・日南コースで最終ラウンドを行った。
圧倒的な強さで首位に立った関西チームは、この日も盤石な...
|
 |
詳細はこちら
|
|
|
 |
+
[2016/12/07]
|
 |
|
 |
混戦を抜け出して初優勝に大きく前進した中国チーム。昨年大会5位の成績を大きく上回る躍進の原動力になっているのが、個人戦単独首位に躍り出た関藤侑嗣。
「今日は、アンダーパーで回りたい」と意気込んで...
|
 |
詳細はこちら
|
|
|
 |
+
[2016/12/07]
|
 |
|
 |
昨日に続き、安田祐香が関西チームを牽引した。個人戦では2位に2打差をつけトップの座を守った。「昨日からショットの調整がうまくいってないですけど、大きなミスもなくスコアをまとめることができました。パッテ...
|
 |
詳細はこちら
|
|
|
 |
+
[2016/12/07]
|
 |
|
 |
2016年度(第2回)8地区強化指定選手チーム選手権(男子)は7日、宮崎県宮崎市のフェニックスCC高千穂・住吉コースで第2ラウンドを行った。
3チームが首位タイに並ぶ大混戦でスタートしたこの日の...
|
 |
詳細はこちら
|
|
|
 |