|

[ナショナルチーム] |
|
|
|
|
|
|
|
 |
JGA National Team Official Supplier |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
JGA National Team Official Airline |
 |
 |
 |
JGA National Team Official Sponsor |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
JGA National Team Official Supporter |
 |
 |
 |
 |
 |
国際交流事業は(公財)ミズノスポーツ振興財団から助成を受けております。 |
 |
 |
 |
 |
JGA選手育成強化事業は、競技力向上事業助成金を受けて実施されています。 |
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
+ 【全米アマ地区予選に比嘉と石徳が出場するも本戦出場ならず】 |
 |
[2016/07/25] |
 |
「2016年度(116回)全米アマチュアゴルフ選手権」セクショナルクオリファイング(地区予選)が7月5日~26日の期間、全米99会場で地区予選が開催されている。日本から比嘉一貴(東北福祉大学3年)と石徳俊樹(大阪学院大学4年)の2名が7月25日に開催された米国カリフォルニア州のEL MACERO C.C.の地区予選に参加した。
本予選は、1日36ホールストロークプレーで競われ、84名が本戦出場3枠を目指し熱戦を繰り広げた。
先に日本アマで2位に入った比嘉一貴は、好調なショットでバーディを量産するも、勝負どこのパッティングを決めきれず、5アンダー、139で5位タイで予選通過枠に2打及ば
ず本戦出場を逃した。石徳俊樹も前半の18ホールを2オーバーと出遅れ、後半の18ホールで2アンダーと巻き返すもイーブンパーに終わり、23位で予選通過ならなかった。
本戦は、米国ミシガン州のOakland Hills Country Clubで8月15日~21日に開催される。
成績はこちら
|
|
ナショナルチームニュース一覧はこちら
|
戻る
|
 |
|
|
 |
|