JGAとは 競技 ナショナルチーム 規則・用具 ハンディキャップ ジュニア リンク
HOME
National Team
[ナショナルチーム]
ナショナルチームニュース
競技日程[国際競技日程へ]
ナショナルチームとは
男子ナショナルチーム
女子ナショナルチーム

JGA National Team
Official Supplier
DESCENTE
SRIXON
Footjoy
JGA National Team
Official Airline
JAL
JGA National Team
Official Sponsor
NEC
ThreeBond
森ビル株式会社
DOLE
久光製薬株式会社
江崎グリコ株式会社
ヤマト運輸株式会社
株式会社関電工
旭化成ホームズ株式会社
コグニザントジャパン株式会社
JGA National Team
Official Supporter
サンスター
エアウィーヴ
国際交流事業は(公財)ミズノスポーツ振興財団から助成を受けております。
ミズノスポーツ振興財団
toto
JGA選手育成強化事業は、競技力向上事業助成金を受けて実施されています。
日本スポーツ振興センター
ナショナルチームニュース
+ 【スピリットインターナショナル最終日、日本は男女総合5位タイ、男子団体で銅メダル獲得】
[2011/11/05]
男子チームは団体銅メダル獲得
男女メンバーとキャディ
「第6回The Spirit International Amateur Golf Championship」第4ラウンドが、現地時間5日に米国、テキサス州のWhispering Pines GCで行われた。

昨日同様快晴微風の好コンディションとなった大会最終日。この日10番スタートとなった日本チームは、3位入賞に向けて背水の陣で臨んだ。女子チームは、前半から攻めのプレーでバーディチャンスを多くつくるも、なかなか決められず、ストレスのたまる展開ながらもパーを重ね、前半を1アンダーで折り返した。女子チームの次の組でプレーする男子チームは、出だしの10番でボギーを叩くが、このボギーがチームに
圧倒的な強さで優勝したアメリカチーム
男女総合メダリストたち
良い意味での起爆剤となり、11番で小袋がバーディを奪いイーブンに戻すと、12番、14番で2人共にバーディ、さらに17番で小袋が3mのバーディパットを奪い前半を3アンダーで折り返し、日本チームを牽引した。後半に入り、女子は、比嘉が5番でバーディを奪い2アンダー、終盤の8番でボギーを叩くが、最終9番で比嘉が5mの下りのパットを決め2アンダーでホールアウトし男子チームを待つ。男子は後半、4番でボギーを叩くが5番で佐藤、7番で小袋バーディを奪い4アンダーまでスコアを伸ばし、迎えた最終9番、小袋が1mのバーディチャンスにつけるも決めきれず、この日4アンダーでホールアウト。この日男女チーム合計6アンダーとし、通算男女チームトータル14アンダーとし、5位タイに順位を上げ大会を終えた。

優勝争いは、前半各国が足踏みをする中、着実にバーディを重ねたアメリカがこの日のベストスコアとなる男女合計の11アンダーをマークし、通算31アンダーで2位のチームに10打差をつけ大会3度目の男女総合団体金メダルを獲得した。2位タイの銀メダルは、この日10つスコアを伸ばしたメキシコとアルゼンチンが入り。4位の*銅メダルは韓国が獲得した。

*通算スコアの上から少ない3番目までのスコア(タイを含まない)に対して、金、銀、銅メダルが与えられるため。

男女各団体では、男子が15アンダーパーで4位ながらも、銅メダルを獲得。女子は、13位タイに終わった。また、バーディ獲得数で競われる非公式の男女個人戦では、佐藤大平他3名が通算13個で金メダル獲得し、小袋秀人他3名が通算12個で銀メダルを獲得した。

詳細成績および速報はこちらをご覧ください。

大会オフィシャルページはこちら

ナショナルチームニュース一覧はこちら
戻る
ホームJGAとは競技ナショナルチーム規則・用具ハンディキャップジュニアリンクサイトマップ個人情報保護このサイトについて利用規約