| JAPAN GOLF ASSOCIATION |
| ■2018 日本アマチュア |
|ペアリング|リーダーボード|競技一覧|HOME| |
| ■競技概要 |
| <競技名称> 2018年度(第103回)日本アマチュアゴルフ選手権競技 <日程> 2018/07/03〜2018/07/06 <開催地> 福岡県 <開催コース> 芥屋ゴルフ倶楽部 <参加申込期間> 2018/05/28〜2018/06/18 ※詳細は競技規定をご確認ください。 |
| ■観戦案内 |
| ■指定練習日については7月2日(月)のみ選手の同伴者が選手に同行してコース内を歩くことが可能です。ただし、ティーインググラウンドやバンカー、パッティンググリーンへの立ち入りは禁止します。また、練習のペースを遅らせるようなレッスン行為、アドバイス等はご遠慮願います。ペースが著しく遅くなってしまった場合、一部の方の行為が原因であっても、同伴者全員の入場を禁止することがあります。また、事故等が発生した場合においても主催者や開催コースでは責任は負いかねますので予めご了承ください。
■7月3日(火)以降は、管理道路ならびに林帯、および林帯に近いラフのみで観戦可能です。 プレーエリアとなるラフやフェアウェー、パッティンググリーン、ティーインググラウンドへの立ち入りはかたくお断りいたします。 また次の注意事項を厳守の上観戦して下さい。 ・クラブハウス内のトイレ・レストランの利用は可能です。 ・場内におけるビデオムービー・カメラ・カメラ付携帯電話等での撮影は、固くお断りいたします。 ・スタート後ホールアウトするまで、もしくはスタートまでの準備を行っている選手に話しかけないでください。 ・選手のプレー中はお静かにお願いします。 ・プレーエリアに近いか否かにかかわらず、コース内の携帯電話での通話は禁止です。 音の鳴らない設定にしてください。 ・いかなる場所においても飛んできたボールには触れないでください。 ・観戦中の事故やけがに対して応急処置はいたしますが、それ以上の補償等はいたしません。打球の行方には十分ご注意ください。 ・雷の接近が予測される場合、競技中断のサイレンを鳴らします。 その場合はクラブハウス、売店などに退避してください。 その他の事項につきましてはゴルフ場内に掲げる注意文に従っていただきますようお願いいたします。 以上の注意事項を守っていただけない場合や大会関係者の指示に従っていただけない場合はコース内の入場をお断りすることがあります。 |
| ■TV放送 |
| 現時点でTV放送の予定はありません。 |
| ©財団法人 日本ゴルフ協会 |