  | 
          
          
              | 
          
          
              | 
          
          
              | 
          
          
              | 
          
          
            バルデラマ(スペイン)、2007 年10 月31 日(水):世界的なゴルフ規則とゴルフ発展の統括機関であり、ジ・オープンチャンピオンシップの主催者であるR&A は、本日、アマチュア資格規則を改正し、優れたアマチュアゴルファーがゴルフの普及・振興を支援することを認めるようにすると発表しました。 
               
              規則6-2 に基づき、手腕や名声のある優れたアマチュアプレーヤーはその氏名や肖像をその国の統轄団体(日本ではJGA)によるゴルフの普及・振興に使用させることを認めるように制限事項が緩和されることになります。このことは、その国の統轄団体(日本ではJGA)の承認があれば、ゲームの最大の利益となるとみなされる競技やその他のイベントにも適用されることになります。 
               
              この規則変更は2006 年に導入されたアマチュア資格規則の近年の包括的な改訂(これによりR&A とUSGA の規則がかつてないほどに統一規則に近づいた)にしたがっています。 
               
              R&A 規則・用具ディレクターのデービッド・リックマン氏は、「ゲームを発展させるために尽力している多くの国際的な団体による多大な作業により、今回の改訂はアマチュアゴルフの利益と振興のための賢明で実際的な取り組みとなりました。」「将来に目を向けると、アマチュア資格規則の抜本的な見直しをする良い時期であり、そうした見直しを次の4 年間で実施していくことになるとR&A は考えています。」と述べています。 
               
              新しいアマチュア資格規則は、スポーツ界で最も広く読まれている規則書であり、ロレックスの支援を受けている2008 年ゴルフ規則の中に含まれています。 | 
          
          
              | 
          
          
              | 
          
          
              | 
          
          
            | 1. | 
            6-2. 氏名や肖像の使用 | 
          
          
            |   | 
            ゴルフの手腕や名声のあるアマチュアゴルファーは、商品の広告や販売に本人の氏名や肖像を使用させて、直接的であろうと間接的であろうと、支払い、報酬や私的な便宜を受けたり、金銭的利益を得るために手腕や名声を利用してはならない。 
              例外: 手腕や名声のあるアマチュアゴルファーは次のことを普及するために氏名や肖像が使用されることを許すことができる。 
              (a)国、地区、都道府県のゴルフ協会、あるいは、 
              (b) 統轄団体 の認めるもので(ⅰ)ゲームの発展の利益となったり、寄与したりするものとみなされるゴルフ競技や他のイベントや、(ⅱ)公認されたチャリティー(あるいは類似の正当な理由のあるもの)。 
              アマチュアゴルファー は上記の普及に対して直接的であろうと間接的であろうと、支払い、報酬を受けたり、金銭的利益を得てはならない。 
              注: 広告のために利用されさえしなければ、 統轄団体 の決める基準内で、プレーヤーは用具をメーカーから受け取ることができる。 | 
          
          
              | 
            
          
            | 2. | 
            R&A ゴルフ規則書はライセンス契約に基づき、英語に加えて25 の言語で複製されます: 
              アラビア語、ブルガリア語、中国語、クロアチア語、チェコ語、デンマーク語、オランダ語、フランス語、ドイツ語、ヘブライ語、ハンガリー語、アイスランド語、インドネシア語、イタリア語、日本語、韓国語、ノルウェー語、ポーランド語、ポルトガル語、ルーマニア語、ロシア語、スロバキア語、スペイン語、スウェーデン語、タイ語。 | 
          
          
              | 
            
          
            | 3. | 
            R&A は改訂されたプレーの規則に基づいて、各国のゴルフ団体のためにゴルフ規則セミナーを開催します。年内(2007 年)には日本、マレーシア、オーストラリア、そしてニュージーランドを訪れます。 | 
          
          
              | 
            
          
            | 4. | 
            R&A は世界的なゴルフ規則とゴルフ発展の統轄機関であり、ジ・オープンの主催者です。 
              R&A は世界の120 を超える国にある130 のアマチュア及びプロフェッショナル団体の賛同を得て、ヨーロッパ、アフリカ、アジア太平洋地域、そして北米及び中南米(アメリカ合衆国とメキシコを除く)のおよそ3,000 万人のゴルファーのために活動しています。全米ゴルフ協会(USGA)はアメリカ合衆国及びメキシコにおけるゴルフの統轄団体です。 | 
          
          
              | 
            
          
            詳細については: 
              マルコム・ブース(Malcolm Booth), Communications Manager 
              The R&A, Tel: +44 (0) 1334 460000 (Office) | 
            
          
              | 
            
          
            ジョン・ゲリー(John Gerrie), Metropublic Communications Consultants 
              Tel: +44 (0) 7876 216850 (Mobile) |