|
|
 |
 |
 |
|
|
 |
|
 |
沿革・歴史 |
 |
| 1968年からの3年間は、東京放送(TBS)主催、JGA協賛で開催された。1971年からJGA主催として54ホールストロークプレーで行われるようになった。 |
 |
| 開催期間 |
2010/09/30~2010/10/03 予備日:2010/10/04
プロアマ大会:
|
| 開催コース |
大利根カントリークラブ 東コース
|
| 主催 |
(財)日本ゴルフ協会 |
| 共催 |
NHK |
| 後援 |
文部科学省、茨城県、坂東市、古河市、常総市、守谷市、境町、八千代町、関東ゴルフ連盟、茨城県アマチュアゴルフ連盟、首都圏新都市鉄道(株)、関東鉄道(株)、朝日新聞社、日本経済新聞社、読売新聞社 (いずれも予定) |
| JGAオフィシャルスポンサー |
NEC、AOKI |
| 特別協賛 |
エミレーツ航空会社、セイコースポーツライフ株式会社、久光製薬株式会社、ブラザー販売株式会社、 楽天株式会社 |
| 協賛 |
大利根カントリークラブ |
| インターネット協力メディア |
あらたにす |
| 競技委員長 |
溝口 まち子 |
| 競技規定 |
競技規定PDFダウンロード
|
| 賞金総額 |
140,000,000 円 |
| 優勝賞金 |
28,000,000 円 |
|
 |
| プレーの条件 |
72Hストロークプレー
|
| カットラウンド |
第2ラウンド |
| 上位カットライン |
上位60位タイ |
|
|
 |
 |
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。
Adobe® Reader® ダウンロード
|
 |
|
Adobe® Reader®のロゴマークは
Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の登録商標です。
|
|
 |
ページトップ
|
 |
|
 |
|