| 
         
        
          
              
            [国際競技]
           | 
         
       
     | 
   
  
     | 
   
  
     | 
   
  
     | 
   
  
  	    	 | 
       
  
     | 
   
  
     | 
   
    
  	    	 | 
       
    
     | 
   
  
      | 
   
  
    
  | 
   
  
    
            
        
            | 
          JGA National Team  Official Partner | 
         
          |  
          |  
          |  
          |  
          |  
          |  
          |  
        JGA National Team  Official Supporter |  
          |  
          |  
          |  
          |  
          |  
          |  
          |  
          |  
          |  
          |  
          |  
        | 国際交流事業は(公財)ミズノスポーツ振興財団から助成を受けております。 |  
          |  
          |  
          |  
          |  
        | JGA選手育成強化事業は、競技力向上事業助成金を受けて実施されています。 |  
          |  
       
           | 
   
  
  
      | 
   
 
         | 
          | 
          | 
        
          
          
  
    
    
        |  
      
        | 
                
                 | 
       
        |  
      
              | 【世界の頂点を目指す日本チームの挑戦が明日開幕】 | 
             
        |  
      
        | 
                
                 | 
       
        |  
                      
            
              
              2023年度(第30回)エスピリトサントトロフィー世界女子アマチュアゴルフチーム選手権が10月25日にUAEのアブダビゴルフクラブで開幕する。今大会から出場資格が見直され、前回大会10位(タイを含む)と世界女子アマチュアゴルフランキング各国上位2名のランキング合計の数値などによる36チームが出場。4日間72ホール・ストロークプレーで、各日チーム3名のベスト2名の合計スコアで世界一の座を争う。前回のフランス大会では、トップのドイツに7打差の6位タイからスタートした最終ラウンドに、チームスコアを6つ伸ばして優勝のスウェーデンと1打差の3位入賞と、世界一の座にあと一歩というところまで迫った。
 
 
                              
                             今大会の日本チームは、前回大会の最終ラウンドにベストスコアを叩き出してチーム躍進の原動力となった橋本美月、橋本とともにリベンジを誓う上田澪空、今年ナショナルチームメンバー入をして初戦のネイバーズトロフィーチーム選手権で個人優勝を果たしチーム優勝に大きく貢献した次世代のエース候補の一人、新地真美夏の3人をメンバーに選考。アイゼンハワートロフィー世界アマチュアゴルフチーム選手権の興奮冷めやらないアブダビゴルフクラブで本選手権開幕に向けて最後の調整に入っている。
 
 世界アマチュアゴルフチーム選手権ではバーディ合戦となったアブダビゴルフクラブ。本選手権でもスコアの伸ばし合いが予想されるだけに、日本チームも初優勝を目標にバーディを量産してスタートダッシュを決めたいところだ。
 
 日本チームは現地時間10月25日12時6分に10番ホールから橋本、12時17分に上田、12時28分に新地がスタート。
 世界一に向けたチャレンジがスタートする。
 
 本選手権の情報は、公式SNSでもご覧いただけます。
 ●JGA公式X(旧ツィッター)はこちら
 
 ●JGA公式インスタグラムはこちら
 
 ●JGA公式フェイスブックはこちら
 
 ●JGA公式YouTubeチャンネルはこちら
 
 
                           | 
           
              
  |  
      
        
           
          その他の記事はこちら
         | 
       
      
        
           
          戻る
         | 
       
        |  
     
     | 
      | 
   
 
         |