2007年度(第17回)日本シニアオープンゴルフ選手権競技
競技会トップ コース紹介 ヒストリー オープンへの道のり ギャラリー 協賛・役員 JGA HOME
JGAオフィシャルスポンサー NEC 特別協賛 S-YARD Hisamitsu
Championship [ 競技情報 ]
競技会トップ
フルリーダーボード
ホールバイホール
ホールサマリー
ホールロケーション
組合せ・スタート時刻
気象状況
競技報告
出場選手
競技概要
観戦案内
TV放映
フォトギャラリー
大会のみどころ
主な記録
本選競技日程
JGA HOME
シニアオープン ハイライトムービー配信中
NHKで全国生中継予定
Championship Reports
競技報告
【日本シニアオープンに過去3勝の高橋勝成が3アンダーパーの3位】
第1日 競技報告:西澤 忠    写真:Gary Kobayashi
この大会では2000年の10回大会に初優勝、03年、04年と過去に3回の優勝を重ねている高橋勝成が4バーディー・1ボギーの3アンダーパー69のスコアで3位につける好発進を見せた。その3勝後の2大会が17位タイと7位タイという成績に終わっているだけに、この大会には期するものがあるに違いない。

2週前の日本オープン(相模原GC東コース)ではテレビ解説者として裏方に徹し、あのタフなコースセッティングの裏舞台を覗いた経験から「この時季の熊本地方にしては気温が高く、ベント芝のグリーン管理もさぞや大変だったでしょう。今日でも気温26度以上というのですから…」とグリーンの仕上がりに敬意を表した。L93
というニュー・ベント芝のグリーンが「思った以上にスピードは出ていないが、ホール位置が微妙な傾斜にあり、難しかった」というのだ。それでも、1日3アンダーパーでプレーすれば、「優勝は11から12アンダーパーという2桁の争いになるでしょう」と予測しながらも、「前半2ラウンドまでは良いスコアを出させておいて、後半ではグリーンも硬く、速くなって混戦になるのが大会側の狙いかな?」と、コースセッティングの運営事情を知った推測を忘れない。 

後半バックナインの3バーディーの内、1つは16番ホールのラッキーだった。188ヤード、打ち下ろしのパー3はグリーン前に樫の木が立ち塞がる名物ホールだが、「4番アイアンで打ったら旗を直撃、2メートルにつくラッキーだった」のだ。「このラッキーが明日からも続くことを願っています」と謙虚な姿勢を見せた。


その他の記事はこちら
戻る
  • ハンディキャップインデックス査定システム J-sysとは
  • JGA個人会員募集
  • 世界アマチュアゴルフランキング
  • JGA主催オープン競技ロゴダウンロード
  • クリーンなスポーツを守るアンチ・ドーピング JADA
  • アスリートの盗撮・写真・動画の悪用、悪質なSNS投稿は卑劣な行動です。
  • JOCオリンピック選手強化寄付プログラム
  • 日本ゴルフサミット会議