2013年度(第78回)日本オープンゴルフ選手権競技
競技会トップ コース紹介 歴史・過去の大会 オープンへの道のり ギャラリー 協賛・役員 JGA HOME
sponsors
競技会トップ
フルリーダーボード
ホールバイホール
ホールサマリー
ホールロケーション
組合せ・スタート時刻
気象状況
競技報告
出場選手
競技概要
観戦案内
TV放映
フォトギャラリー
大会のみどころ
主な記録
本選競技日程
JGA HOME
NHK BS-1 3オープン特別番組ご案内
NHKで全国生中継予定
一般財団法人上月財団
日本オープンは、一般財団法人上月財団
の助成を受けています。
Championship Reports
競技報告
【1打差2位の甲斐慎太郎は故障回復で本来の攻めのゴルフも復活】
第2日 競技報告:塩原義雄    写真:Y.Watanabe
右足裏の痛み。それが、甲斐慎太郎からシード権を奪い去っていった。2011年シーズンのことだった。それからは治療だけでなく、負担の少ないスパイクシューズをいろいろ試したり、中敷きにも工夫したりしながらゴルフを続けてきた。
「それが、今年になって完治ではないにしても、苦にならない程度にまで回復してきました。思い切り振るのに不安もなくなりました」。
ということで、本来の攻めのゴルフも戻ってきた。故障した右足をかばっているうちに、ゴルフも消極的になっていたことにも気づいた。
「ちょっと難しいホールを迎えると、最初に危険なゾーンが浮かんできてしまうんです。右はダメとか左バンカーには入れたくない…と
か。消去法のゴルフになっていました」。
そこで、本選手権では、考え方を改めてプレーすることにしたという。「消去法のゴルフ」ではなく「ターゲットゴルフ」。目標を定めたら、そこに打つことだけに集中する。もちろん、全てがうまくいくわけではないのだが「消極的なプレーでミスしたのと、攻めてミスしたのでは、同じミスでも心の持ちようが違う。それが、次のショットに現れるんです」。

スタートの1番(パー4)を積極策でボギーにしたが、続く2番(パー3)で4番アイアンのショットを1メートルにつけるバーディで帳消しにしたあたりに、甲斐がいう「気持ちの持ちよう」による違いを見て取れた。この後も3バーディ・2ボギーと第2ラウンドは1アンダーパーにまとめて通算6アンダーパーで決勝ラウンドを迎えることになった。
「思い切ってゴルフができるようになって、ショットの調子も前よりずっと良くなっています。パットがそこそこ決まってくれれば、それなりに勝負できると思います」。

アマチュア時代から大物といわれ、プロ転向後も優勝経験がある甲斐。故障回復でゴルフも自信も復活したといってよさそうだ。


その他の記事はこちら
戻る
  • ハンディキャップインデックス査定システム J-sysとは
  • JGA個人会員募集
  • 世界アマチュアゴルフランキング
  • JGA主催オープン競技ロゴダウンロード
  • クリーンなスポーツを守るアンチ・ドーピング JADA
  • アスリートの盗撮・写真・動画の悪用、悪質なSNS投稿は卑劣な行動です。
  • JOCオリンピック選手強化寄付プログラム
  • 日本ゴルフサミット会議
  • 経済構造実態調査