2016年度(第81回)日本オープンゴルフ選手権競技
競技会トップ コース紹介 歴史・過去の大会 オープンへの道のり ギャラリー 協賛・役員 JGA HOME
sponsors
競技会トップ
フルリーダーボード
ホールバイホール
ホールサマリー
ホールロケーション
組合せ・スタート時刻
気象状況
競技報告
出場選手
競技概要
観戦案内
TV放映
フォトギャラリー
大会のみどころ
主な記録
本選競技日程
JGA HOME
NHKで全国生中継予定
toto
Championship Reports
競技報告
【2打差5位タイ浮上に「日本オープンというゴルフをしています」と片山晋呉】
第2日 競技報告:塩原義雄    写真:Y.Watanabe
2日間続けての70。イーブンパーの140と安定したゴルフを続けているのが片山晋呉だ。2008年大会(古賀ゴルフ・クラブ)以来8年ぶりの3勝目に向けて好位置につけている。第1ラウンドが、3バーディ・3ボギー。そしてこの日が2バーディ・2ボギー。2日間のスコアを振り返り、片山は、こんなことを話した。

「バーディも、ボギーも、自分としては、想定した数で推移している。良いゴルフができている。日本オープンというゴルフをしていますよ」
どういうことだろう。月曜日にコース入りした片山は、歩いて18ホールを回った。そして、「このコース、セッティングだとドライバーは要らない」と、バッグから抜いてしまった
。ドライバーをセットからはずしてプレーするのは、本姓主権2勝目を挙げた2008年以来、生涯2度目のことだという。「この齢ですから、頭を使ってやらないと勝負にならない。コースをじっくりと観察させてもらって、優勝スコアはアンダーパーにはならないんじゃないか…と思いました。ボギーが出るのは仕方がない。問題は、そのボギーをカバーできるだけのバーディが獲れるかですけど、残念ながらそう多くは望めない。となると、ボギーをバーディ分だけで抑えるというゴルフができるかどうかの勝負になる。だから、イーブンパーは、良いゴルフと言いたいわけです。先週からショットがまとまってきたし、パッティングもすごくいい感じでストロークできるようになってきた。好調を実感していながらイーブンパーでは物足りないのではないか、ですって? とんでもない。これ以上ないくらい最高です! ナショナルオープンで大切なのは、“頑張る”のではなく“踏ん張ること。無理ではなく、必要と思うことをやること。それが、日本オープンのゴルフなんです」

このゴルフを4日間続け、最後にだれよりも1打上回ることを目指す。その計算と狙いが、今大会、ここまで出来ている。片山のいう「日本オープンというゴルフ」とは、かなり奥が深い。考え方、戦略、実践…どれもが「ぴたっとはまってきた」と、ご満悦で、中身の濃い話が続いた。


その他の記事はこちら
戻る
  • ハンディキャップインデックス査定システム J-sysとは
  • JGA個人会員募集
  • 世界アマチュアゴルフランキング
  • JGA主催オープン競技ロゴダウンロード
  • クリーンなスポーツを守るアンチ・ドーピング JADA
  • アスリートの盗撮・写真・動画の悪用、悪質なSNS投稿は卑劣な行動です。
  • JOCオリンピック選手強化寄付プログラム
  • 日本ゴルフサミット会議
  • 経済構造実態調査