2019年度(第29回)日本シニアオープンゴルフ選手権競技
競技会トップ コース紹介 歴史・過去の大会 オープンへの道のり ギャラリー 協賛・役員 JGA HOME
sponsors
競技会トップ
フルリーダーボード
ホールバイホール
ホールサマリー
ホールロケーション
組合せ・スタート時刻
気象状況
競技報告
出場選手
競技概要
観戦案内
TV放映
フォトギャラリー
大会のみどころ
主な記録
本選競技日程
JGA HOME
NHKで全国生中継予定
Facebook
Championship Reports
競技報告
【ただ一人の4日間アンダーパーも、ウィラチャンは1打届かずの2位】
第4日 競技報告:塩原義雄    写真:Yoshitaka Watanabe
1歳年上のプラヤド・マークセンに誘われて日本シニアツアーに参戦して2年目。ウィラチャンは、アジアツアーの強豪らしさを今週も十分に示した。2週連続優勝はならなかったが、どんな状況でも表情を変えず、淡々としたプレーで連日アンダーパーをマークした。2打差を追ってスタートした最終ラウンド。最終組で谷口徹との直接対決となった。8番までスコアカードどおりの数字を並べ、9番で初バーディを奪ったときには、1打差にまで詰め寄っていた。

「今日はティーショットが良くて、気持ちよく振れた。でも、わずかにラフに転がり込んだりして、昨日までのように自分にはラックがあるという感じではなかった。そんな中で、前半9ホー
ルは13パットでスコアをキープできた。粘っていれば、まだ逆転チャンスはあると思っていた。“これは、勝負の分かれ目になるかもしれない”と思ったのは、11番(パー5)だった。自分は70センチのパーパットを残して、谷口さんのパーパットは4メートルぐらいあった。谷口さんのパットは、ラインも微妙だったから、“もしかすると、このホールで並べるかな…”なんてチラッと考えた。でも、谷口さんは、このパットを入れてきた。ガッツポーズもしていた。どれだけ大事なパーパットであるか、谷口さんも察知していたのでしょう。あれを決められて、あとで振り返ったときに、“あそこが勝負の分かれ目になったな”ということになりそうな気がしたんです」。
ピンチを切り抜けた谷口は、13番をバーディにし、逆にウィラチャンは14番をボギーにして差は3打に開いた。

最終18番ホールで最後の一波乱はあったものの、1打差の2位。ウィラチャンは「この厳しいセッティングの中で、毎日アンダーパーで回れたのは、とてもうれしいし、非常に満足のいく大会になりました」というコメントで日本シニアオープンの感想を締めくくった。

その他の記事はこちら
戻る
  • ハンディキャップインデックス査定システム J-sysとは
  • JGA個人会員募集
  • 世界アマチュアゴルフランキング
  • JGA主催オープン競技ロゴダウンロード
  • クリーンなスポーツを守るアンチ・ドーピング JADA
  • アスリートの盗撮・写真・動画の悪用、悪質なSNS投稿は卑劣な行動です。
  • JOCオリンピック選手強化寄付プログラム
  • 日本ゴルフサミット会議
  • 経済構造実態調査