HOME
Championship [本選競技]
競技会トップ
フルリーダーボード
ホールバイホール
ホールサマリー
ホールロケーション
組合せ・スタート時刻
気象状況
競技報告
出場選手
競技概要
観戦案内
TV放映
フォトギャラリー
歴代優勝者
主な記録
本選競技日程
日本のスポーツを応援しよう・スポーツ振興基金
Championship Reports
競技報告
【自己ベストスコアタイの「61」をマークした福住修が単独首位】
第1日 競技報告:JGA 写真:JGA
小林匠(大阪学院大1年)
亀井壮汰(東北福祉大4年)
2023年度(第76回)日本学生ゴルフ選手権は22日、鳥取県西伯郡の大山ゴルフクラブ(7,056ヤード・パー72)で99名の選手が出場して第1ラウンドが行われた。快晴微風の絶好のコンディションの中、今年の関東学生優勝の福住修(専修大学3年)が11バーディ・ノーボギーの11アンダーパー61をマークして、単独首位に立った。2位には、5打差で玉木海凪(東北福祉大学3年)、亀井壮汰(東北福祉大学4年)、小林匠(大阪学院大学1年)、山田玄彩(東海大学九州4年)の4人が並んでいる。今年の日本アマチャンピオンの中野麟太朗(早稲田大学2年)は、1オーバーパー73の45位タイと出遅れた。

自己ベストタイと
福住修(専修大3年)
杉浦悠太(日本大4年)
なる「61」をマークした福住は、飛距離より正確性を武器にバーディを量産した。今年は関東学生を制しており、次に「学生で一番大きな大会」と位置づける本選手権での優勝を目指しており、絶好のスタートを切った。それでもナショナルチームの選手や下位から「追い上げてくる選手がいるので」、「ビッグスコアを出して気を緩めないように」第2ラウンドへ臨む。

そのナショナルチームのメンバーの一人、杉浦悠太(日本大学4年)は、5アンダーパーの67で6位タイにつけている。杉浦は先週全米アマチュアゴルフ選手権に出場し、ゴルフの調子は良かったものの「パッティングに苦しみ、ラインが読めず」予選落ち。マッチプレーに進むことはできなかった。もちろん悔しい結果に終わったが、そのおかげというわけではないが、19日に帰国して、そのまま20日に鳥取県に入り、本選手権に出場することができた。時差ぼけも解消し、大会前日の21日には練習ラウンドをこなした。ショットは引き続き好調で7バーディ・2ボギーの5アンダーパーをマーク。「良かった。調子はよかった。ボギー2つがもったいなかった」と振り返った。好スコアが出ることを想定して「どんどん攻めていこうとピンを狙っていった」という。2018年に当時高校2年生で日本ジュニアに優勝している彼だが、まだ日本学生には優勝していない。大学4年生で最後のチャンスに、「明日もどんどん伸していきたい」と首位を追走する。

なお、36ホール終了時点で50位タイまでの選手が第3ラウンドに進出する。

その他の記事はこちら
戻る
  • ハンディキャップインデックス査定システム J-sysとは
  • JGA個人会員募集
  • 世界アマチュアゴルフランキング
  • JGA主催オープン競技ロゴダウンロード
  • クリーンなスポーツを守るアンチ・ドーピング JADA
  • アスリートの盗撮・写真・動画の悪用、悪質なSNS投稿は卑劣な行動です。
  • JOCオリンピック選手強化寄付プログラム
  • 日本ゴルフサミット会議
  • 経済構造実態調査