2015年度(第25回)日本シニアオープンゴルフ選手権競技
競技会トップ コース紹介 歴史・過去の大会 オープンへの道のり ギャラリー 協賛・役員 JGA HOME
sponsors
競技会トップ
フルリーダーボード
ホールバイホール
ホールサマリー
ホールロケーション
組合せ・スタート時刻
気象状況
競技報告
出場選手
競技概要
観戦案内
TV放映
フォトギャラリー
大会のみどころ
主な記録
本選競技日程
JGA HOME
一般財団法人上月財団
日本シニアオープンは、一般財団法人
上月財団の助成を受けています。
Championship Reports
競技報告
【首位の加瀬は「気を引き締めながら穏やかにいきたい」】
第2日 競技報告:三田村昌鳳    写真:Gary Kobayashi
Yoshitaka Watanabe
往々にして、ビッグスコアの翌日のプレーほど、難しいものはない。どうしても前日のイメージが色濃く残ってしまっているからだ。65で抜けだした加瀬秀樹の前半9ホールのラウンドを見ると、バーディが獲れないで苦しいプレーに見えてしまう。「いや、苦しそうに見えたかもしれませんけれど、意外に気持ちは楽だったんですよ。穏やかに行こうという気持ちが、ずっと維持できていましたからね。確かにバーディは、獲れなかったけど、それは結果ですから。いい感じが維持できているんです。まあ、それが9番のバーディに繋がったのかもしれません」と、本人の表情も、穏やかに話してくれた。悔いがあるとすれば、後半の11番での3パット。13、
15番でもボギーとしたことだろう。そんな重たいムードを一蹴してくれたのが、17番の3メートルを沈めるバーディパットだったという。

「昨日と比較して? うーん、ショットが捕まっていなかったんです。それを(途中で修正して)無理に捕まえようしたくなかったんです。この球筋で、少し逃げていく攻め方のほうが、このコースにも向いていると判断したからです。今日は、ホールロケーションもかなり難しい位置でしたから、手前から手前からという攻め方がいちばん適していると思ってね。確かに突っ込みたいなと思った場面もありましたけど、いま(まだ第2ラウンド)は、少し安全策のゲームでいいという判断をしました」敢えて反省点があるとすれば「ちょっと縦距離が悪くて、それの修正ですかね」と語った。

2位と1打差でトーナメントの半分が終わった。「気を引き締めながら、穏やかに」という自分自身のメンタル・ポジショニングに、変わりはないと語った。大会の試合展開の流れとしては、加瀬が少し足踏みしてくれたことで、大混戦になる、というスリル感が増した。

その他の記事はこちら
戻る
  • ハンディキャップインデックス査定システム J-sysとは
  • JGA個人会員募集
  • 世界アマチュアゴルフランキング
  • JGA主催オープン競技ロゴダウンロード
  • クリーンなスポーツを守るアンチ・ドーピング JADA
  • アスリートの盗撮・写真・動画の悪用、悪質なSNS投稿は卑劣な行動です。
  • JOCオリンピック選手強化寄付プログラム
  • 日本ゴルフサミット会議
  • 経済構造実態調査