JGAとは 競技 ナショナルチーム 規則・用具 ハンディキャップ ジュニア リンク
HOME
National Team
[ナショナルチーム]
ナショナルチームニュース
競技日程[国際競技日程へ]
ナショナルチームとは
男子ナショナルチーム
女子ナショナルチーム

JGA National Team
Official Supplier
DESCENTE
SRIXON
Footjoy
JGA National Team
Official Airline
JAL
JGA National Team
Official Sponsor
NEC
ThreeBond
森ビル株式会社
DOLE
久光製薬株式会社
江崎グリコ株式会社
ヤマト運輸株式会社
株式会社関電工
旭化成ホームズ株式会社
コグニザントジャパン株式会社
JGA National Team
Official Supporter
サンスター
エアウィーヴ
国際交流事業は(公財)ミズノスポーツ振興財団から助成を受けております。
ミズノスポーツ振興財団
toto
JGA選手育成強化事業は、競技力向上事業助成金を受けて実施されています。
日本スポーツ振興センター
ナショナルチームニュース
+ 【JOCナショナルコーチアカデミーを受講】
[2018/07/06]
至誠館 受講者全員
武道を学ぶ風景
グループワーク
JGAナショナルチームの強化スタッフが、2018年6月18日~20日に東京都の味の素ナショナルトレーニングセンターにて開催された「JOCナショナルコーチアカデミー」に参加した。

上記3日間にて、ガレス・ジョーンズ(ヘッドコーチ)が講師として参加。そして今年新たに、ライアン・ラムズデン(スポーツバイオメカニスト)とグレッグ・ローゼンバウアー(理学療法士)が受講した。日本国籍ナショナルコーチアカデミー受講者と他競技の外国籍コーチおよび医科学スタッフと共に、アスリートの国際競技力向上に関して理解を深めた。

2日目の午前には、ジョーンズ氏が講師となり、2015年からゴルフ競技において実施してきた「データに基づく、成長志向の育成強化プログラム」を他競技の受講者に共有した。
また、同日午後には、東京都渋谷区・明治神宮内の至誠館にて日本の歴史や武道についての学習と身体活動を体験し、充実した学習の機会となった。

本アカデミーは、文部科学省が策定した『スポーツ基本計画』において記述されている、国際競技力向上のために「スポーツ指導者等には、従来求められてきた戦術・戦略の構築や、スポーツ医・科学等に関する知識等を活用した強化方法の立案・指導を行う能力に加え、国際コミュニケーション等の新たな能力が求められる。」という課題を克服するために2008年から開催されている。

日本ゴルフ協会は、日本プロゴルフ協会と日本女子プロゴルフ協会と協働し、質の高いコーチングの国内における普及活動を実施してきている。今後は、本アカデミーを通して、国際的なフィールドでの活躍を目指すアスリートに対する指導力の向上を目指す。
今年で、ゴルフ競技において合計3名のJOCナショナルコーチアカデミー修了者が登録された。


◆参考情報
JOCナショナルコーチアカデミーについてはこちら

ナショナルチームニュース一覧はこちら
戻る
ホームJGAとは競技ナショナルチーム規則・用具ハンディキャップジュニアリンクサイトマップ個人情報保護このサイトについて利用規約