昨年大会2打差の4位で涙をのんだ工藤大之進が1打差2位タイとリベンジに向けて好スタートを切った。前半を2バーディ・2ボギーのパープレーで凌ぐと、後半は2番(パー5)、5番(パー3)、7番(パー3)でバ…
堀信義は、8時30分に1番ホールをティーオフ。2打目を2メートルにつけてバーディスタートを切った。晴天ながらも風が気になる中でのバーディ奪取は、「グリーンスピードが速くて、下り傾斜のパッティングになる…
[1st Round] 硬さ23(山中式)速さ12.8芝種ベント [2nd Round] 硬さ23(山中式)速さ13芝種ベント [3rd Round] 硬さ23.5(山中式)速さ13.3芝種ベント
25歳以上の男子アマチュアゴルファー日本一の座を決める2024年度(第28回)日本ミッドアマチュアゴルフ選手権が明日13日、兵庫県加東市の高室池ゴルフ倶楽部で開幕する。 本選手権には芥屋ゴルフ倶楽部で…
公益財団法人日本ゴルフ協会はこの度、株式会社伊藤園から1,000万円の寄付を受け、第40回伊藤園レディスゴルフトーナメント最終日の11月10日(日)にグレートアイランド倶楽部で開催された同大会表彰式に…
2024年度(第30回)日本グランドシニアゴルフ選手権最終ラウンドは8日、埼玉県比企郡の嵐山カントリークラブ(6,349ヤード・パー72)を舞台に行われ、田村敏明が通算5オーバーパーで逆転優勝を果たし…
関東グランドシニアゴルフ選手権を連覇した実力は伊達じゃない。 首位を2打差で追う田村敏明が、3バーディ・2ボギーの71をマーク。2日間通して全選手中唯一アンダーパー、さらにエージシュートを達成する見事…
昨日は、バックナインをパープレーでラウンドするなど4オーバーパーで単独首位と最高のスタートを切った仁宮祐典だったが、最終ラウンドは7番からの3連続ダブルボギーが響き、2バーディ・2ボギー・3ダブルボギ…
日本グランドシニアゴルフ選手権競技最終ラウンド。丹村和成は2ボギー・2ダブルボギーの78で、前日の3位タイから2位タイに順位を上げて本大会を終えた。 この日は優勝した田村敏明と同組でのラウンド。「田村…
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 1963年に発足した日本シニア・ゴルファース協…
日本・韓国・チャイニーズタイペイの3協会の男女代表選手による対抗戦「ネイバーズトロフィーチーム選手権」の2025年(第22回)大会が5月28日から30日の3日間、鳥取県西伯郡の大山ゴルフクラブで開催さ…
⚫️ジュリア・ロングボトム駐日英国大使のインタビュー記事はこちら 2,660コースのゴルフ場を数える英国は、世界第2位のゴルフ大国として知られ、各地で老若男女がゴルフを楽しんでいます。日本ゴルフ協会は…