アジア太平洋地区とヨーロッパ地区の友好をゴルフを通じて深めることを目的に、隔年で開催されているアジア太平洋選抜とヨーロッパ選抜の対抗戦がポルトガルのVidago GCで開幕しました。本大会には、男子の…
3月10日の平成27年度第3回定時理事会で2017年日本シニアオープンゴルフ選手権と2020年日本女子オープンゴルフ選手権をザ・クラシックゴルフ倶楽部キング・クイーンコース(福岡県)で開催することを決…
全米ゴルフ協会(USGA)は、2016年度(第116回)全米オープンゴルフ選手権(6月16日~19日:オークモントCC(ペンシルベニア州))のセクショナルクオリファイング(最終予選)を5月23日(月)…
全米ゴルフ協会(USGA)は、第71回全米女子オープンゴルフ選手権(7月7日~10日:コーデバルGC(カリフォルニア州))のセクショナルクオリファイング(最終予選)を5月30日(月)に茨城県坂東市の大…
公益財団法人日本ゴルフ協会は3月10日、平成27年度第3回定時理事会を開催し、日本女子オープンゴルフ選手権、日本シニアオープンゴルフ選手権の開催コースを下記の通り決定いたしました。 【日本女子オープン…
4年に1度のゴルフ規則の改訂に伴い、アマチュア資格規則も改訂されました。2016年アマチュア資格規則の解説と、ガイドラインを掲載いたします。なお、アマチュア資格規則裁定集については現在作成中で、完成次…
日本シニアオープンドリームステージは3月2日(水)正午よりエントリー受付を開始します。 なお、アマチュアプレーヤーの参加にあたっては、申込時点で有効のJGA/USGAハンディキャップインデックスが必要…
日本女子オープンドリームステージは2月25日(木)正午よりエントリー受付を開始します。 なお、アマチュアプレーヤーの参加にあたっては、申込時点で有効のJGA/USGAハンディキャップインデックスが必要…
R&Aは「シャフトの特徴」に関する新しい規則解釈のリリースをメーカー宛に送付しました。この改訂された解釈は2016年3月1日から発効します。 シャフトの特徴(和訳)シャフトの特徴(原文)
10月2日(木)から5日(日)の4日間、兵庫県三木市のチェリーヒルズゴルフクラブ/キング・クイーンコースで開催される「2025年度(第58回)日本女子オープンゴルフ選手権」の前売入場券を販売中です。国…
9月18日(木)から21日(日)の4日間、神奈川県相模原市の相模原ゴルフクラブ・東コースで開催される「2025年度(第35回)日本シニアオープンゴルフ選手権の前売入場券が販売中です。これまでに日本オー…
10月16日(木)から19日(日)の4日間、栃木県日光市の日光カンツリー倶楽部で開催される「2025年度(第90回)日本オープンゴルフ選手権」の前売り券の販売を8月1日(金)10時から開始します。井上…