2025年1月20日、ゴルフ関連15団体で組織する日本ゴルフサミット会議が都内で2025年ゴルフ新年会を開催しました。新年会は、新型コロナウィルス感染症拡大防止のために休止した2020年以来5年ぶりの…
2025年度のJOC認定オリンピック(ゴルフ競技)「強化指定選手」16名(男子8名・女子8名)並びに「ネクスト強化指定選手」5名(男子4名・女子1名)が決定しました。 ●JOC認定オリンピック(ゴルフ…
ゴルフを通じてアジア太平洋地区とヨーロッパ地区の友好を深めることを目的に隔年で開催されるアジア太平洋選抜とヨーロッパ選抜の対抗戦「ボナラックトロフィー」(男子)、「ハンキンストロフィー」(女子)。今年…
2025年1月9日からアメリカ・ハワイ州オアフ島のワイアラエCCで開催された「2025ソニーオープン・イン・ハワイ」に主催者推薦で出場した昨年の日本アマチュア優勝者の松山茉生(福井工業大学附属福井高校…
スポンサー競技または主催競技における成績に対する支払いや報酬について アマチュア資格規則のガイダンスノートが2024年12月に改訂され、契約・合意に関する内容の一部が改訂されましたので、下記にその内容…
2025年より、日本女子シニアオープンゴルフ選手権競技 太陽生命 元気・長生きカップを開催いたします。2月3日(月)14時より、予選会(2会場)のエントリー受付を開始するにあたり、エントリーの方法につ…
日本スポーツ協会(JSPO)より「2025年版使用可能薬リスト」が公開されています。 競技会に出場する選手は、リストを参考に使用できる薬なのかを確認してください。 本リストは例示であり、他にも使用可能…
明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては、新たな気持で新年を迎えられたことと存じます。 年頭にあたり、公益財団法人日本ゴルフ協会を代表いたしましてご挨拶申し上げます。 2024年元旦に発…
以下の規約の改定を行いますので、お知らせいたします。 JGAオンラインサービス利用規約 ■改定日令和6年12月18日 ■主な改定事項第2章プライバシーポリシー 第2条(個人情報の利用)について 詳細…
日本・韓国・チャイニーズタイペイの3協会の男女代表選手による対抗戦「ネイバーズトロフィーチーム選手権」の2025年(第22回)大会が5月28日から30日の3日間、鳥取県西伯郡の大山ゴルフクラブで開催さ…
⚫️ジュリア・ロングボトム駐日英国大使のインタビュー記事はこちら 2,660コースのゴルフ場を数える英国は、世界第2位のゴルフ大国として知られ、各地で老若男女がゴルフを楽しんでいます。日本ゴルフ協会は…
厳しい冬も過ぎ、スポーツシーズンも幕を開けました。 ゴルフ場でも春の訪れを告げる桜が可憐な花を咲かせてゴルファーの目を楽しませてくれています。 ゴルフを愛する皆様にとっても、心待ちにした季節が到来しま…