昨年大会で4位タイ、入賞まであと一歩届かず悔しい思いをした西山知里(東北福祉大学2年)が、首位と1打差の6アンダーパーで好発進となった。 この日のハイライトは何といっても17番(パー3)。9番アイアン…
日本女子学生ゴルフ選手権は、第1ラウンドから7アンダーパー、6アンダーパーとビッグスコアが飛び出す展開に。その中で、5アンダーパーでラウンドを終え3位グループにつけたのが3名。ハイレベルな上位争いが繰…
オーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブとR&Aは、共同でマスターズと全英オープンゴルフ選手権の2026年度出場資格を変更することを発表しました。本年10月に日光カンツリー倶楽部で開催される日本オ…
2024年12月の「関心のある分野(AoI)」と2025年5月の更新への回答として受け取ったフィードバックを受け、2028年標準総合距離(ODS)テスト条件に適合するボールに施すマーキング案への「告知…
[Round 1] 硬さ23(山中式)速さ10.5芝種ベント [Round 2] 硬さ23.5(山中式)速さ10.3芝種ベント [Round 3] 硬さ25(山中式)速さ11芝種ベント
2025年度 (第61回)日本女子学生ゴルフ選手権は27日、長野県の穂高カントリークラブ(6,490ヤード・パー72)を舞台に開幕した。 ●スコア速報はこちら 第1ラウンドは関東女子学生ゴルフ選手権優…
8月26日から29日に長野県の穂高カントリークラブで開催される「2025年度(第78回)日本学生ゴルフ選手権」、「2025年度(第61回)日本女子学生ゴルフ選手権」の成績や組み合わせ、競技報告、観戦案…
2025年度 (第78回)日本学生ゴルフ選手権第1ラウンドは26日、長野県安曇野市の穂高カントリークラブ(6,988ヤード・パー70)で行われ、清水蔵之介(日本大学2年)が7バーディ・1ボギーの6アン…
「日本学生ゴルフ選手権競技大会を始めます。それでは第1組目、清水選手お願いします」の声に、1番ティーに立った清水蔵之介(日本大学2年)。 眼下に広がる安曇野へ向かって豪快な打ち下ろしとなる1番ホール(…
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらを御覧ください。 8月の各都道府県別ゴルフ場来場者数、ゴルフ場利…
10月16日(木)から19日(日)の4日間、栃木県日光市の日光カンツリー倶楽部で開催される「2025年度(第90回)日本オープンゴルフ選手権」の前売り券の販売を8月1日(金)10時から販売しています。…
10月2日(木)から5日(日)の4日間、兵庫県三木市のチェリーヒルズゴルフクラブ/キング・クイーンコースで開催される「2025年度(第58回)日本女子オープンゴルフ選手権」の前売入場券を販売中です。国…