第30回日本グランドシニアゴルフ選手権第1ラウンドは、強風の影響もあってスコアが伸び悩み、2打差に8名がひしめく大混戦の幕開けとなった。その中の一人に関東グランドシニアゴルフ選手権を制した田村敏明(小…
2024年度(第28回)日本女子ミッドアマチュアゴルフ選手権は7日、広島県東広島市の広島カンツリー倶楽部西条コース(6,069ヤード・パー72)で123名の選手が出場し第1ラウンドを行った。冷たい風が…
今年の中部女子ミッドアマチュアゴルフ選手権で逆転優勝を果たした長田紫野香(中仙道GC)は、第1ラウンドで地区チャンピオンらしいプレーを見せてくれた。スタートの10番(パー5)でバーディを決めると、11…
清水友莉耶(中部日本パブリック)と石口菜都実(奈良ロイヤル)は首位スタートの長田に2打遅れての2位タイにつけて、明日の最終ラウンドを迎える。 1番ホールでバーディ発進を決めた清水は、5番のボギーで前半…
今年から新設された60歳以上の女性ゴルファーの日本一を競う第1回日本女子グランドシニアゴルフ選手権第1ラウンドが10月31日、埼玉県狭山市の武蔵カントリークラブ笹井コース(5,612ヤード・パー72)…
2024年度(第30回)日本ミッドシニアゴルフ選手権が10月31日、福岡県北九州市の門司ゴルフ倶楽部(6,433ヤード・パー72)を舞台に開幕した。 朝から北寄りの風がやや強く吹く中、出場選手は高麗芝…
各選手がスコアメイクに苦しむ中、ただ一人アンダーパーで回り、2位に7打差をつけて首位に立ったのは、三木逸子だった。4番、5番と連続ボギーのあと、7番から3連続バーディを奪い1アンダーパーで後半へターン…
高麗芝のグリーンは本来得意ではないと話すのは単独首位スタートを切った宇津宗三(水戸グリーンCC)だ。この日は6つのバーディを量産。バーディ6つはもちろん出場選手中最多だ。 1番ホールで幸先良くバーディ…
昨年覇者の冨田久三(静ヒルズCC)が首位と2打差の2位タイにつけた。 この日は1バーディ・2ボギーの73。スコアが動いたのは3ホールのみで、そのほかはパーを着々と積み重ねた。 「いやぁ、バタバタですよ…
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらを御覧ください。 8月の各都道府県別ゴルフ場来場者数、ゴルフ場利…
10月16日(木)から19日(日)の4日間、栃木県日光市の日光カンツリー倶楽部で開催される「2025年度(第90回)日本オープンゴルフ選手権」の前売り券の販売を8月1日(金)10時から販売しています。…
10月2日(木)から5日(日)の4日間、兵庫県三木市のチェリーヒルズゴルフクラブ/キング・クイーンコースで開催される「2025年度(第58回)日本女子オープンゴルフ選手権」の前売入場券を販売中です。国…