「明日はどれだけドライバーを思い切って振っていけるかだと思います」 6,036ヤード設定に多くの選手が苦しむ中、平林治子(都留CC)は2バーディ・1ダブルボギーのイーブンパーでラウンド。日本一のタイト…
2015年の日本女子ミッドアマチュアゴルフ選手権チャンピオンである山本純子(よみうりCC)が女子シニアに初参戦。首位と2打差の2位と逆転を狙うに最高のスタートを切った。 この日の山本は4バーディ・6ボ…
連覇を狙った小野ゴルフ倶楽部で開催された昨年大会は、通算10オーバーパーの33位タイと全く良いところを見せられなかった近賀博子(久邇CC)。昨年の雪辱を晴らすべく今年は好スタートを切った。 小野ゴルフ…
2024年度(第45回)日本シニアゴルフ選手権は24日、三重県いなべ市の涼仙ゴルフ倶楽部(6,854ヤード・パー72)にて、120名の選手が出場して第2ラウンドが行われた。前日降り続いた雨は上がったも…
練習ラウンドでは、水上晃男はアウトよりインの方がプレーしやすいようだった。アウトは、池が絡むホールが多く、ティーショットの狙い所が難しい。9番ホールのパー5は、練習ラウンド、第1ラウンドと2日続けてボ…
前日3アンダーパーで首位に並んでいた黒川直広は、この日3バーディ・4ボギーの1オーバーパー73とし、通算2アンダーパーで首位の水上晃男と3打差の2位に後退した。 1番ホールからスタートし、いきなりバー…
2024年度(第45回)日本シニアゴルフ選手権が23日、三重県いなべ市の涼仙ゴルフ倶楽部(6,854ヤード・パー72)にて、122名の選手が出場して開幕した。この日は朝から雨が降り続き、選手にはあいに…
2021年に本大会に優勝した今井秀樹は、5バーディ・2ボギーの3アンダーパー69で回った。「120点」という出来だった。当然2回目のタイトルを視野に入れていると思われるが、「1回勝っているだけに」逆に…
大会3連覇を狙う水上晃男は、4バーディ・2ボギーの2アンダーパー70で、首位と1打差の4位タイにつけた。「3アンダーパーで回りたいな」と思い、最終ホールの9番で「安全に行き過ぎて」第2打を刻みすぎ、ボ…
10月2日(木)から5日(日)の4日間、兵庫県三木市のチェリーヒルズゴルフクラブ/キング・クイーンコースで開催される「2025年度(第58回)日本女子オープンゴルフ選手権」の前売入場券の販売を7月14…
9月18日(木)から21日(日)の4日間、神奈川県相模原市の相模原ゴルフクラブ・東コースで開催される「2025年度(第35回)日本シニアオープンゴルフ選手権の前売入場券が販売中です。これまでに日本オー…
10月16日(木)から19日(日)の4日間、栃木県日光市の日光カンツリー倶楽部で開催される「2025年度(第90回)日本オープンゴルフ選手権」の前売り券の販売を8月1日(金)10時から開始します。井上…