2025年度(第45回)クイーンシリキットカップアジア太平洋女子ゴルフチーム選手権の最終ラウンドが16日、宮崎県宮崎市のトム・ワトソンゴルフコースで定刻7時30分にスタート。最終組のPrim Prac…
写真:Y.Watanabe 2025年度(第45回)クイーンシリキットカップアジア太平洋女子ゴルフチーム選手権は15日、宮崎県宮崎市のトム・ワトソンゴルフコースで第3ラウンドが行われた。首位の韓国チー…
写真:Y.Watanabe ショットの不安はムービングデーも拭いきれなかった。それでも長澤愛羅は、4番でバーディを奪うと、6番ボギーのあとに9番でバーディを奪い返して前半で1つスコアを伸ばす。後半もバ…
写真:Y.Watanabe スロースターターを自認する新地真美夏。その通り、ドライバーショットの不安を抱えつつも、第2ラウンドで60台をマークしてチームに貢献して迎えたこの日のラウンド。新地は期待に応…
写真:Y.Watanabe 第2ラウンドからのドライバーショットの乱調が続いてしまった岩永杏奈は、出だし3連続ボギーと厳しいムービングデーのスタートとなってしまった。4番でバーディを取り返したものの、…
写真:Y.Watanabe 2025年度(第45回)クイーンシリキットカップアジア太平洋女子ゴルフチーム選手権は14日、宮崎県宮崎市のトム・ワトソンゴルフコースで第2ラウンドが行われた。首位スタートの…
写真:Y.Watanabe 第1ラウンドは4オーバーパーで不採用スコアに終わった新地真美夏。「練習場ではうまくいくのに、コースではショットが曲がってしまう。メンタル的に自分が思っている以上に考えすぎた…
写真:Y.Watanabe ショットは決して本調子ではない長澤愛羅。それでも第1ラウンドで個人戦首位タイと好位置につける非凡さを見せて迎えた第2ラウンドは、ショットが少し復調している感触を掴んでいた。…
写真:Y.Watanabe 長澤とともに3アンダーパーで個人戦首位に並んでいた岩永杏奈だったが、この日はドライバーショットが乱れて苦しいラウンドを強いられた。1番で幸先よくバーディを奪い、4番でもスコ…
日本ゴルフ協会(JGA)ではゴルフ規則の正しい理解を目的に「JGAゴルフルールオンライン講座開設」を開設しました。ゴルフ規則の勉強は簡易化されたものや、早わかり集などの事例によるものが一般的ですが、こ…
JGAではゴルフ規則の正しい理解と普及に取り組んでいます。 コース上でよく使う規則を動画で解説していますのでご覧ください。 JGAゴルフルール チャンネルhttps://www.youtube.com…
2025年JGA主催ナショナルオープンゴルフ選手権が9月18日から21日に神奈川県相模原市の相模原ゴルフクラブ・東コースで開催された第35回日本シニアオープンゴルフ選手権を皮切りに、第58回日本女子オ…