
「日本アマチュアゴルフランキング」を更新いたしました。今回の更新は、2014年朝日杯争奪日本学生ゴルフ選手権終了以降、2015年同選手権終了後(11月2日時点)の獲得ポイントを換算し、ランキングにした…

第100回 オーストラリアン オープンの第2ラウンドが11月27日、オーストラリアのシドニーにあるThe Australian Golf Clubで行われた。 招待出場のJGAナショナルチームの 金谷…

2016年度(平成28年度)JGA主催競技(本選)およびJGA主催オープン競技(予選)の日程が決まりました。なお、一部未定・調整中につきましては、今後決定次第お知らせいたします。 ■ 2016年度(平…

公益財団法人日本ゴルフ協会(JGA)オープン事業推進本部は17日に記者発表会を開催し、2016年度JGA主催ナショナルオープンゴルフ選手権の予選会概要を発表しました。 本年、日本オープンゴルフ選手権で…

鳥取県西伯郡の大山ゴルフクラブで開催された「日韓親善ゴルフチーム対抗戦」が15日に閉幕。第1日で1ポイントのリードを奪った韓国が、この日のシングルス・マッチプレーを4勝1分けとし、4.5ポイントを獲得…

日韓国交50周年を記念して、本年創始された「日韓親善ゴルフチーム対抗戦」が14日、鳥取県西伯郡の大山ゴルフクラブで開幕。韓国チームが4.5ポイントを獲得したのに対し、日本チームは3.5ポイント。1ポイ…

本年度創始される日韓親善ゴルフチーム対抗戦が14日に鳥取県西伯郡の大山ゴルフクラブで開幕する。 本対抗戦は、日韓国交正常化50周年にあたる本年、安西孝之JGA名誉会長とカン・スーハ大韓ゴルフ協会会長と…

2015年度(第80回)日本オープンゴルフ選手権に出場し、7位タイの成績を残したアダム・スコット選手から、獲得賞金全額の寄附したいと申し出を受け、アダム・スコット選手と弊協会が協議を行った結果、寄附先…

2015年度(第25回)日本シニアオープンゴルフ選手権開幕前日の10月28日、ディフェンディングチャンピオンの倉本昌弘プロが開催コースのCOCOPA RESORT CLUB白山ヴィレッジゴルフコース・…
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 2025年9月に神奈川県相模原市の相模原ゴルフ…
日本ゴルフ協会(JGA)ではゴルフ規則の正しい理解を目的に「JGAゴルフルールオンライン講座開設」を開設しました。ゴルフ規則の勉強は簡易化されたものや、早わかり集などの事例によるものが一般的ですが、こ…
JGAではゴルフ規則の正しい理解と普及に取り組んでいます。 コース上でよく使う規則を動画で解説していますのでご覧ください。 JGAゴルフルール チャンネルhttps://www.youtube.com…