
男子ナショナル強化部会は6月14日~17日の4日間、茨城県の筑波大学並びに龍ヶ崎カントリー倶楽部で男子ナショナルチーム夏季合宿を開催しました。 本合宿には、先のネイバーズトロフィーチーム選手権日本代表…

2011年6月9日付けで、R&Aよりクラブ製造業者宛に手紙が送付されました。R&Aはこの文書の中で、現行のボール初速テスト機器について述べています。 ポイント:・ボールの初速テスト方法…

2011年度(第53回)日本女子アマチュアゴルフ選手権競技の組合せとスタート時刻が決定しました。 宝塚ゴルフ倶楽部新コース(兵庫県宝塚市)で6月21日(火)から25日(土)の5日間、開催いたします。 …

当協会では、現在運用しているJGAハンディキャップに代わって、全米ゴルフ協会(USGA)が開発し運用している「USGAコースレーティングシステム」及び「USGAハンディキャップシステム」を導入すること…

競技者育成強化本部女子ナショナル強化部会は、本年度JGA女子ナショナルチーム育成選手として活動している柏原明日架(日章学園高校1年)を、正規メンバーに昇格させることを決定いたしました。 柏原は、昨年の…

競技者育成強化本部男女ナショナル強化部会は、松山英樹(東北福祉大2年)ら男子4名、比嘉真美子(本部高校3年)ら3名の合計7名を、6月5日からチャイニーズタイペイで開催される「第11回ネイバーズトロフィ…

この度、JGAとUSGAは、「USGAコースレーティングシステム」および「USGAハンディキャップシステム」の日本導入に関するライセンス契約を締結いたしました。当協会ハンディキャップ委員会では、200…

当協会は5月31日、「平成23年度第1回JGA記者懇親会」をJGA事務局で開催いたしました。 懇親会では、戸張捷広報委員長より、「この記者懇親会で有意義な時間をお過ごしいただき、今後もJGAの広報活動…

5月23日(月)に茨城県の茨城ゴルフ倶楽部・西コースで開催されます「第111回全米オープンゴルフ選手権最終予選」の組合せとスタート時刻を発表致しました。なお、本選通過者数については、USGAの決定があ…
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 2025年9月に神奈川県相模原市の相模原ゴルフ…
日本ゴルフ協会(JGA)ではゴルフ規則の正しい理解を目的に「JGAゴルフルールオンライン講座開設」を開設しました。ゴルフ規則の勉強は簡易化されたものや、早わかり集などの事例によるものが一般的ですが、こ…
JGAではゴルフ規則の正しい理解と普及に取り組んでいます。 コース上でよく使う規則を動画で解説していますのでご覧ください。 JGAゴルフルール チャンネルhttps://www.youtube.com…