
男子ナショナル強化委員会は4月16日~19日の4日間、茨城県の筑波大学並びにつくばねカントリークラブで2009年JGA強化指定選手による春季合宿を開催しました。 本合宿には、本年度ジュニア強化指定選手…

アジア太平洋ゴルフ連盟(APGC)、パナソニック㈱、日本ゴルフ協会の三者共催で昨年より開催しています「アジアパシフィックオープンゴルフチャンピオンシップ パナソニックオープン」は、本年度下記日程での開…

日本ゴルフ協会と日本女子プロゴルフ協会の共催で、4月8日(水)スタジオアリス女子オープン会場においてアンチ・ドーピング講習会を行いました。講習会では、JGAアンチ・ドーピング委員会委員の福林委員による…

日本ゴルフ協会アンチ・ドーピング委員会では、近年スポーツ界におけるドーピング(禁止薬物摂取)が問題になっていることに鑑み、スポーツの健全性と選手の健康を守るために広くゴルフ界に対し、アンチ・ドーピング…

2009年3月24日付けで、R&Aよりクラブ製造業者宛に手紙が送付されました。 現行の規則に基づくクラブヘッドの生産の時限(2009年末まで)を延長することについて、メーカー各社から寄せられた…

2009年4月1日より、R&A用具審査にサンプルを提出する場合、すべてメーカーから直接R&Aに申請することになりました。JGA経由での申請は廃止されますのでご注意ください。 詳細につい…

2009年度(第17回)日本女子シニアゴルフ選手権予選競技のエントリーを締め切りました。参加者は各ブロックののページでご確認ください。 Aブロック(4/14 セントラルゴルフクラブ 東コース)Bブロッ…

2009年度(第17回)日本女子シニアゴルフ選手権予選競技のエントリー締切りは3月24日(火)17時です。主な参加資格は『昭和34年(1959年)12月31日以前に誕生の女子(出生時)アマチュアゴルフ…

ゴルフ技術のみならず学業にも秀でた学生ゴルファーを表彰する「JGAアカデミック・ゴルフ・アウォード」。本年で18回目を迎える本アウォードの表彰式を3月18日に日本ゴルフ協会で開催しました。高校生と大学…
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 2025年9月に神奈川県相模原市の相模原ゴルフ…
日本ゴルフ協会(JGA)ではゴルフ規則の正しい理解を目的に「JGAゴルフルールオンライン講座開設」を開設しました。ゴルフ規則の勉強は簡易化されたものや、早わかり集などの事例によるものが一般的ですが、こ…
JGAではゴルフ規則の正しい理解と普及に取り組んでいます。 コース上でよく使う規則を動画で解説していますのでご覧ください。 JGAゴルフルール チャンネルhttps://www.youtube.com…