Championship Reports競技報告

日本学生ゴルフ選手権第1ラウンドがスタート(スコア速報中)

2025年度 (第78回)日本学生ゴルフ選手権第1ラウンドが、26日長野県安曇野市の穂高カントリークラブ(6,988ヤード・パー70)で定刻7時に第1組がスタート。4日間72ホール・ストロークプレーが開幕した。

●スコア速報はこちら

本年度日本アマチュアゴルフ選手権覇者の佐藤快斗(東北福祉大学2年)は7時に10番ホールからティーオフ。ディフェンディングチャンピオンの田村軍馬(東北福祉大学3年)は8時50分に1番ホールから連覇をかけた戦いをスタートさせた。9時には米大学ゴルフのブリヂストン大学招待で個人戦優勝を収め、関東学生ゴルフ選手権でも優勝を飾った古瀬幸一朗(東北福祉大学4年生)がプレーする。

北アルプスの山脈が広がる緑豊かなコースを舞台に、98名の選手が日本一の座を争う。

また厳しい暑さの中でのプレーとなる本選手権では、出場選手たちの体調に留意し、サントリーホールディングス株式会社から飲料の提供を受け、暑さ対策ガイドラインに沿ってプレー中の水分補給を徹底している。

?evid=11856500645563517608

競技メニュー

  • ハンディキャップインデックス査定システム J-sysとは
  • JGA個人会員募集
  • 世界アマチュアゴルフランキング
  • JGA主催オープン競技ロゴダウンロード
  • もっと知りたい、ゴルフのこと GOLFPEDIA
  • CLEAN SPORT Athlete Site クリーンスポーツ・アスリートサイト JADA
  • アスリートの盗撮・写真・動画の悪用、悪質なSNS投稿は卑劣な行動です。
  • JOCオリンピック選手強化寄付プログラム
  • 日本ゴルフサミット会議
  • その道のりに、賞賛を STOP誹謗中傷