Championship Reports競技報告

日本学生ゴルフ選手権第1ラウンドが終了。清水蔵之介が-6で首位発進。1打差に5名が並ぶ大混戦に(第2Rスコア速報中)

2025年度 (第78回)日本学生ゴルフ選手権第1ラウンドは26日、長野県安曇野市の穂高カントリークラブ(6,988ヤード・パー70)で行われ、清水蔵之介(日本大学2年)が7バーディ・1ボギーの6アンダーパーをマークして単独首位に立った。

●スコア速報はこちら

トーナメントリーダーとなった清水だが、「ティーショットが全然良くないですし、パターも気持ち良く打てていない」と首を傾げながらこの日のラウンドを振り返った。「これから練習でショットのブレを直して、パターの苦手意識があるので、フィーリングを戻して明日に向けて調整したい。」と明日以降は納得のいくゴルフでさらにスコアを伸ばすことを誓った。

清水を1打差で追う5アンダーパー2位タイには、吉沢己咲(明治大学3年)、塚越光玖(駒澤大学4年)、小田祥平(専修大学4年)、湯原光(東北福祉大学4年)、村柗陸(日

本経大学3年)の5名が並ぶ混戦状態となった。

なお、大会連覇を狙う田村軍馬(東北福祉大学3年)は4バーディ・2ボギー・1ダブルボギーのイーブンパーでプレーを終え、首位と6打差の31位タイとやや出遅れた。

明日の第2ラウンドは6時30分に第1組がスタートする予定だ。

?evid=11856500645563517608

競技メニュー

  • ハンディキャップインデックス査定システム J-sysとは
  • JGA個人会員募集
  • 世界アマチュアゴルフランキング
  • JGA主催オープン競技ロゴダウンロード
  • もっと知りたい、ゴルフのこと GOLFPEDIA
  • CLEAN SPORT Athlete Site クリーンスポーツ・アスリートサイト JADA
  • アスリートの盗撮・写真・動画の悪用、悪質なSNS投稿は卑劣な行動です。
  • JOCオリンピック選手強化寄付プログラム
  • 日本ゴルフサミット会議
  • その道のりに、賞賛を STOP誹謗中傷