JGAナショナルチームは、3月19日(月)~22日(木)の4日間、オーストラリア・アデレードのRoyal Adelaide Golf Clubで開催する「ゴルフ・サウスオーストラリア・アマチュア・クラ…
3月8日から3日間、カタールのドーハゴルフクラブで開催されたアジア太平洋(APGC)選抜とヨーロッパ選抜の対抗戦「ボナラックトロフィー」(男子)、「パッツィー・ハンキンストロフィー」(女子)が閉幕し、…
アジア太平洋地区とヨーロッパ地区の友好をゴルフを通じて深めることを目的に、隔年で開催されているアジア太平洋選抜とヨーロッパ選抜の対抗戦がカタールのドーハゴルフクラブで8日に開幕しました。本大会には、男…
アジア太平洋ゴルフ連盟(APGC)が、ジ・アールアンドエー(The R&A)の協力の下、アジア太平洋地域で最大の女子個人戦となる「第1回アジア・パシフィック女子アマチュア選手権(Women’s…
右:キャディを務めた米澤蓮 左:山口すず夏 2018オーストラリアンアマチュア選手権(男女)が、1月16日~21日に,Lake Karrinyup Country ClubとWanneroo Golf…
コースレコードをマーク 2018オーストラリア マスター オブ ジ アマチュアズが、1月9日~12日にロイヤルメルボル・ゴルフクラブ(東コース)で開催され、安田祐香(滝川第二高校2年)が、3日目にコー…
男子選手を代表して挨拶をした比嘉一貴 ガレスジョーンズ 女子選手を代表して挨拶をした吉本ここね JGA育成・強化本部は20日、都内ホテルで「2017年度JGAナショナルチーム慰労会」を開催しました。慰…
期間中選手を支えた栖原フィジカルコーチ(右) 2017年ニューサウスウェールズオープン選手権が、11月16日~19日にTwin Creeks Golf &CCで開催されました。 1931年から…
第1回大会以来2度目のチーム優勝を果たした九州チーム(井戸川純平・出利葉太一郎・芹澤慈眼)は、優勝メダルを首からかけられ、喜びを爆発させた。 その九州チーム優勝の原動力となったのは、エースの名に相応し…
⚫️ジュリア・ロングボトム駐日英国大使のインタビュー記事はこちら 2,660コースのゴルフ場を数える英国は、世界第2位のゴルフ大国として知られ、各地で老若男女がゴルフを楽しんでいます。日本ゴルフ協会は…
2008年大会以来17年ぶり4度目の日本開催となるアジア太平洋地域最大の女子ゴルフチーム選手権「クイーンシリキットカップアジア太平洋女子ゴルフチーム選手権」が5月13日から16日の4日間、宮崎県のトム…
厳しい冬も過ぎ、スポーツシーズンも幕を開けました。 ゴルフ場でも春の訪れを告げる桜が可憐な花を咲かせてゴルファーの目を楽しませてくれています。 ゴルフを愛する皆様にとっても、心待ちにした季節が到来しま…