第79回全米女子オープンゴルフ選手権予選の第1ラウンドが、22日(月)千葉県長生郡睦沢町の房総カントリークラブ房総ゴルフ場東コース(6,519ヤード パー72)と西コース(6,413ヤード パー72)で、第1組が午前6時30分にスタート。
◾️組み合わせ
◾️リーダーボード
今回の予選には日本をはじめ、アメリカ、韓国、台湾、フィリピン、タイ、オーストラリアなど7つの国と地域の選手が出場する。昨年の日本女子オープン優勝者である原英莉花を含む117名(内アマチュア39名)の選手たちが5名の本選出場権を争う。
会場の房総カントリークラブ房総ゴルフ場は、今回3年連続で同予選が行われており、2018年に「日本プロゴルフ選手権大会」が開催され、2027年には『日本オープンゴルフ選手権』の開催を予定しているチャンピオンシップコース(東コース)。
会場は小雨が降り続ける中、堅実なプレーが求められるが、夢の舞台への出場を懸けて選手たちには熱い戦いを期待したい。
競技は1日36ホール・ストロークプレーで行われ、上位5人が5月30日(木)から開幕する全米女子オープン(アメリカ・ペンシルバニア州、ランカスターCC)への出場権を獲得する。
10月2日(木)から5日(日)の4日間、兵庫県三木市のチェリーヒルズゴルフクラブ/キング・クイーンコースで開催される「2025年度(第58回)日本女子オープンゴルフ選手権」の前売入場券を販売中です。国…
9月18日(木)から21日(日)の4日間、神奈川県相模原市の相模原ゴルフクラブ・東コースで開催される「2025年度(第35回)日本シニアオープンゴルフ選手権の前売入場券が販売中です。これまでに日本オー…
10月16日(木)から19日(日)の4日間、栃木県日光市の日光カンツリー倶楽部で開催される「2025年度(第90回)日本オープンゴルフ選手権」の前売り券の販売を8月1日(金)10時から開始します。井上…