2025年度のJOC認定オリンピック(ゴルフ競技)「強化指定選手」16名(男子8名・女子8名)並びに「ネクスト強化指定選手」5名(男子4名・女子1名)が決定しました。
●JOC認定オリンピック(ゴルフ競技)「強化指定選手」・「ネクスト強化指定選手」一覧はこちらから(PDF)
2025年度のJOC認定オリンピック(ゴルフ競技)強化指定選手は、男子2024年度JGTOツアー選手権終了時点の男子世界ランキング、女子はJLPGAツアー最終戦終了時点の女子世界ランキングで、日本国籍を有し、いずれも申請のあった者から上位8名が認定を受けました。
また、次々回のオリンピック大会での活躍が期待される「ネクスト強化指定選手」は、男子が2024年度ツアー最終戦終了時点で30歳以下、女子は25歳以下の上位選手で申請のあった者をJOCに推薦し、認定を受けました。
強化指定選手は年度で四半期ごとに各競技団体が申請を行いますが、ゴルフ競技については1月1日に認定を受けた選手を同年12月31日まで強化指定選手として継続して申請します。強化指定選手並びにネクスト強化指定選手は国立スポーツ科学センター(JISS)及びナショナルトレーニングセンター(NTC)の施設利用やNTC競技別強化拠点施設のフェニックス・シーガイア・リゾート(宮崎県)の利用が可能になります。
日本・韓国・チャイニーズタイペイの3協会の男女代表選手による対抗戦「ネイバーズトロフィーチーム選手権」の2025年(第22回)大会が5月28日から30日の3日間、鳥取県西伯郡の大山ゴルフクラブで開催さ…
⚫️ジュリア・ロングボトム駐日英国大使のインタビュー記事はこちら 2,660コースのゴルフ場を数える英国は、世界第2位のゴルフ大国として知られ、各地で老若男女がゴルフを楽しんでいます。日本ゴルフ協会は…
2008年大会以来17年ぶり4度目の日本開催となるアジア太平洋地域最大の女子ゴルフチーム選手権「クイーンシリキットカップアジア太平洋女子ゴルフチーム選手権」が5月13日から16日の4日間、宮崎県のトム…