2025年4月9日にスイス・ローザンヌで開かれた国際オリンピック委員会(IOC)において、ロサンゼルス2028のゴルフ競技にこれまでの個人戦に加え、男女混合チーム戦の採用が決定しました。オリンピックゴルフ競技で男女混合チーム戦の導入されるのは、1900年にオリンピックでゴルフ競技が採用されて以来はじめてのことです。
ロサンゼルスオリンピック2028ゴルフ競技は男子個人戦・女子個人戦・男女混合チーム戦の3種目がロサンゼルスのリビエラ・カントリークラブにて開催され、男女混合チーム戦は男子個人戦・女子個人戦の出場資格を持つ男女1名ずつで構成される各国1チームが参加します。
競技は36ホール(第1ラウンド:フォアサム形式/第2ラウンド:フォアボール形式)で、男子個人戦と女子個人戦の間に実施が予定されています。
東京2020での稲見萌寧選手、パリ2024での松山英樹選手に続き3大会連続でのメダル獲得を目指す、日本チームへのご支援をお願いいたします。
10月2日(木)から5日(日)の4日間、兵庫県三木市のチェリーヒルズゴルフクラブ/キング・クイーンコースで開催される「2025年度(第58回)日本女子オープンゴルフ選手権」の前売入場券を販売中です。国…
9月18日(木)から21日(日)の4日間、神奈川県相模原市の相模原ゴルフクラブ・東コースで開催される「2025年度(第35回)日本シニアオープンゴルフ選手権の前売入場券が販売中です。これまでに日本オー…
10月16日(木)から19日(日)の4日間、栃木県日光市の日光カンツリー倶楽部で開催される「2025年度(第90回)日本オープンゴルフ選手権」の前売り券の販売を8月1日(金)10時から開始します。井上…