第80回全米女子オープンゴルフ選手権予選の第1ラウンドが、22日(火)千葉県長生郡睦沢町の房総カントリークラブ房総ゴルフ場東コース(6,519ヤード パー72)と西コース(6,413ヤード パー72)で、第1組が午前6時00分にスタート。
◾️組み合わせ
◾️リーダーボード
今回の予選には日本をはじめ、中国、韓国、台湾、タイ、オーストラリアなど6つの国と地域の選手が出場し、129名(内アマチュア37名)の選手たちが5名の本選出場権を争う。
会場の房総カントリークラブ房総ゴルフ場は、今回4年連続で同予選が行われており、2018年に「日本プロゴルフ選手権大会」が開催され、2027年には『日本オープンゴルフ選手権』の開催を予定しているチャンピオンシップコース(東コース)。
競技は1日36ホール・ストロークプレーで行われ、上位5人が5月29日(木)から開幕する全米女子オープン(アメリカ・ウィスコンシン州、エリンヒルズGC)への出場権を獲得する。
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 1963年に発足した日本シニア・ゴルファース協…
45歳以上の女子シニア世代初のナショナルオープンとして、2025年度に創設した「日本女子シニアオープンゴルフ選手権 太陽生命 元気・長生きカップ」は5月2日、千葉県千葉市・東急セブンハンドレッドクラブ…
日本・韓国・チャイニーズタイペイの3協会の男女代表選手による対抗戦「ネイバーズトロフィーチーム選手権」の2025年(第22回)大会が5月28日から30日の3日間、鳥取県西伯郡の大山ゴルフクラブで開催さ…