
公益財団日本ゴルフ協会は9月16日、リモート形式による「2025年度JGA主催ナショナルオープンゴルフ選手権記者発表会」を開催し、山中博史オープン事業本部長、戸張捷ゼネラルプロデューサーから本年度ナショナルオープンの概要や出場有資格者、コースセッティング、共催のNHKから放送概要を発表しました。
記者会見の冒頭、戸張ゼネラルプロデューサーより酷暑の中でナショナルオープン開催のためにコース整備にご尽力いただいている開催コース関係者の皆さまへの感謝が伝えられ、長年にわたりナショナルオープン開催にお力添えいただいているJGAオフィシャルパートナーのNEC、JGAオフィシャルエアラインの日本航空株式会社に加え、本年よりオフィシャルタイムピースとしてご支援いただくROLEX、JGAスポンサーの久光製薬株式会社、江崎グリコ株式会社、ヤマト運輸株式会社、株式会社関電工、旭化成ホームズ、そして今年から新たにJGAスポンサーとなったフォルクスワーゲン グループ ジャパン株式会社に謝意が示されました。

また、山中本部長からは当協会が取り組むゴルフ振興策としてナショナルオープン会場で開催する各種イベントのご紹介をいたしました。
9月18日に相模原ゴルフクラブ・東コースで開幕する2025年度(第35回)日本シニアオープンゴルフ選手権を皮切りに始まる本年のナショナルオープン。日本オープンゴルフ選手権では優勝者に翌年のマスターズ出場資格が付与されることが決定するなどナショナルオープンとしての価値もさらに高めております。熱戦必死のナショナルオープンにぜひご期待ください。

2025年度JGA主催ナショナルオープンの情報は下記からご覧いただけます。
●日本シニアオープンゴルフ選手権(9月18日~21日、相模原ゴルフクラブ・東コース)はこちら
●日本女子オープンゴルフ選手権(10月2日~5日、チェリーヒルズゴルフクラブ/キング・クィーンコース)はこちら
●日本オープンゴルフ選手権(10月16日~19日、日光カンツリー倶楽部)はこちら
 
                            国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 2025年9月に神奈川県相模原市の相模原ゴルフ…
 
                            日本ゴルフ協会(JGA)ではゴルフ規則の正しい理解を目的に「JGAゴルフルールオンライン講座開設」を開設しました。ゴルフ規則の勉強は簡易化されたものや、早わかり集などの事例によるものが一般的ですが、こ…
 
                            JGAではゴルフ規則の正しい理解と普及に取り組んでいます。 コース上でよく使う規則を動画で解説していますのでご覧ください。 JGAゴルフルール チャンネルhttps://www.youtube.com…