JGA NewsJGAニュース

NEWSニュース

大会前

日本オープンゴルフ

Championship Reports競技報告

「コミュニティゴルフ」パイロット版事業の始動を発表

(左から松井正一鹿沼市長、山中博史JGA専務執行役、福島範治鹿沼グループ代表取締役)

公益財団法人日本ゴルフ協会(JGA)は15日、日光カンツリー倶楽部で記者会見を行い、栃木県鹿沼市と鹿沼グループの協力のもと日本国内では初となるR&A公認の「コミュニティゴルフ」パイロット版を2025年11月から始動することを発表しました。本プログラムは、日本におけるゴルフ普及の新たなモデルケースとして、小学校の総合学習の導入を目指していきます。

「コミュニティゴルフ」は、Golf FoundationがR&Aの支援を受けて開発したもので、R&Aが推進するジュニアゴルフパスウェイの一環として位置づけられたもの。ゴルフに対する情熱や思いを子どもたちに届けることを目的に設計されており、今回発表のプログラムは、初めてゴルフに触れる子どもたちのためのジュニアゴルフパスウェイの入口となる「ディスカバー」にあたります。本プログラムでは、ゴルフ未経験の小学生が気楽に参加し、基本的なスキルを楽しく学び、コース内外で役立つライフスキルを学ぶ場としてJGAが主催し、鹿沼市の協力を受け市内の小学校で鹿沼グループ運営のもとで実施されます。

●コミュニティゴルフ発表資料はこちら(PDF)

記者会見に出席した山中博史JGA専務執行役は、「JGAは少子高齢化が進み人口減少が進んでいく社会構造の中にあってゴルフが50年後、100年後にも愛され、プレーし続けられるスポーツにしていくことをテーマにR&Aと共同でゴルフの普及と振興に取り組んでいます。その中で、今年の日本オープンの会場である日光カンツリー倶楽部もある栃木県は多くのゴルフ場を有し、行政、県、市町村もゴルフに非常に理解を頂いている地域として知られています。R&Aは「ゴルフと健康」、「女性とゴルフ」、そして「ジュニア」をゴルフ振興として力を入れており、特に「ジュニア」は競技ジュニアゴルファーを育てるのではなく、子どもたちにゴルフのすばらしさを知ってもらうということに取り組んでおり、実際にスコットランドには『GOLF IT!』という施設を設けて、ゴルフ未経験の親子がゴルフに触れ合う場を提供しています。今回、鹿沼カントリー倶楽部の福島社長は、グループで有する108ホールのゴルフ場の中から、9ホールをゴルフ体験施設に変えようとビジョンをお持ちで、R&Aに話したところ、ぜひこの活動を応援しようという話になり、R&AがJGAに助成金を支払い、ゴルフ場と地方自治体、行政、市町村が組んで、そこにJGAとR&Aが応援をして、親子でゴルフ場に来てゴルフに触れてもらう活動を行っていこうという運びになり、鹿沼市の鹿沼カントリー倶楽部をパイロット版として『コミュニティゴルフ』と題して活動しようということとなりました」と、今回の経緯について説明がありました。続けて、「このパイロット版を全国展開して、最終的には学校のカリキュラムに入れようということを目標にしています。そのためには地方自治体からのバックアップが必要不可欠であり、鹿沼市にもこのプロジェクトにご協力いただくこととなりました」と本プロジェクトの今後の展望を示しました。

会見に出席した松井正一鹿沼市長からは、「鹿沼市内には12のゴルフ場があり、首都圏から約100キロメートルの地理的優位性もあって、年間60万人を超えるゴルファーに鹿沼市に来ていただいています。全国屈指の“ゴルフのまち”といえる鹿沼市に拠点を置く鹿沼グループが日本初となるR&A公認『コミュニティゴルフ』パイロット版事業を開始することを嬉しく光栄に感じています。鹿沼市として鹿沼グループの取組みをバックアップして、『コミュニティゴルフ』、そしてゴルフを活用したまちづくりを進めてまいります」と行政が本プロジェクトのバックアップに努めることが表明されました。

本プロジェクトパイロット版を実施する鹿沼グループの福島範治代表取締役は、「鹿沼グループはこれまでの間、“また来たいと思ってもらえる次のゴルフ場を創り出す”というビジョンに向けて、ゴルフ振興、地域連携に関する様々な活動を展開してきました。この活動がR&A Golf development部門のコンセプト(家族・地域・教育)と一致することから、R&Aとのディスカッションを重ねてきた結果、本プログラムをJGA、鹿沼市とともに取り組める運びとなりました。いずれは鹿沼市内の小学校の授業ですとか、栃木県にもお願いをして県からの協力も受けながら、子供たちに公共の場でゴルフに触れる機会を作れればと思います」と挨拶。ゴルフ振興に向けてグループを挙げて活動していく決意を示されました。

  • ハンディキャップインデックス査定システム J-sysとは
  • JGA個人会員募集
  • 世界アマチュアゴルフランキング
  • JGA主催オープン競技ロゴダウンロード
  • もっと知りたい、ゴルフのこと GOLFPEDIA
  • CLEAN SPORT Athlete Site クリーンスポーツ・アスリートサイト JADA
  • アスリートの盗撮・写真・動画の悪用、悪質なSNS投稿は卑劣な行動です。
  • JOCオリンピック選手強化寄付プログラム
  • 日本ゴルフサミット会議
  • その道のりに、賞賛を STOP誹謗中傷