全米ゴルフ協会(USGA)は、2016年度(第116回)全米オープンゴルフ選手権(6月16日~19日:オークモントCC(ペンシルベニア州))のセクショナルクオリファイング(最終予選)を5月23日(月)に兵庫県三木市の東広野ゴルフ倶楽部で開催することを決定いたしました。
本最終予選は36ホール・ストロークプレーで行われます。
本最終予選のエントリーはUSGAホームページで、4月27日17時(現地時間)まで受け付けています。
USGAホームページはこちら
出場選手は決定次第、JGAホームページに掲載いたします。
本最終予選は、無料で観戦が可能ですが、ギャラリー駐車場に限りがありますので、ご来場は公共交通機関をご利用ください。
《東広野ゴルフ倶楽部》
会場の東広野ゴルフ倶楽部は、小林佑吉氏の設計により1988(平成元)年に開場。丘陵地に展開する18ホールは、自然の地形を活かしたフェアウェイ、大きなアンジュレーションが特徴のグリーンが難度を高めています。過去には、1997年に日本女子オープンゴルフ選手権(優勝:岡本綾子)、2006年に日本アマチュアゴルフ選手権(優勝:金庚泰)のナショナル選手権の舞台となりました。
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 1963年に発足した日本シニア・ゴルファース協…
日本・韓国・チャイニーズタイペイの3協会の男女代表選手による対抗戦「ネイバーズトロフィーチーム選手権」の2025年(第22回)大会が5月28日から30日の3日間、鳥取県西伯郡の大山ゴルフクラブで開催さ…
⚫️ジュリア・ロングボトム駐日英国大使のインタビュー記事はこちら 2,660コースのゴルフ場を数える英国は、世界第2位のゴルフ大国として知られ、各地で老若男女がゴルフを楽しんでいます。日本ゴルフ協会は…