全米ゴルフ協会(USGA)が主催する「第72回全米女子オープンゴルフ選手権」のセクショナルクオリファイング(最終予選)が、5月22日(月)に滋賀県蒲生郡の日野ゴルフ倶楽部で開催されます。
本最終予選は、プロフェッショナルゴルファー、JGA/USGAハンディキャップインデックス2.4以下のアマチュアゴルファーが出場可能で、36ホール・ストロークプレーで本選出場を争います。
本最終予選のエントリーは、USGAホームページで5月17日17時(現地時間)まで受け付けています。
USGAホームページはこちらから
USGAホームページでのエントリー参考例はこちらから(PDF)
《日野ゴルフ倶楽部》
緩やかな起伏を活かしたキングコース・クインコースの36ホールで構成される日野ゴルフ倶楽部は、鈴木正一氏の設計により1972(昭和47)年に開場しました。キングコースでは、日本オープンゴルフ選手権(1979年優勝:郭 吉雄)が開催されており、2008年にはコース改造を実施して18ホール全てのグリーンにニューベントが採用されたほか、ハザードの見直しなど時代の潮流に合わせて、ダイナミックで繊細さが高められています。一方のクインコースは、砲台グリーンが多く、多様なアプローチの技術が求められます。
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 武蔵カントリークラブのメンバーとしてゴルフライ…
45歳以上の女子シニア世代初のナショナルオープンとして、2025年度に創設した「日本女子シニアオープンゴルフ選手権 太陽生命 元気・長生きカップ」は5月2日、千葉県千葉市・東急セブンハンドレッドクラブ…
R&Aは、Golf Development Committee(ゴルフ振興委員会)において、加盟団体が取り組むゴルフ振興策への助成を行うことで、ゴルフの普及振興に寄与しています。公益財団法人日…