10月18日から20日の3日間、オーストラリアのRoyal Adelaide Golf Clubで「APGCシニアアマチュアゴルフ選手権」が開催されたアジア太平洋地域最大のシニアゴルフ選手権が終了しました。
全選手中日本人最上位の7位タイ、そして65-69歳のカテゴリーでは見事に優勝をしたのが田村敏明選手(通算13オーバーパー)。続いて同カテゴリーにて引地理策選手が(通算18オーバーパー)2位に入りました。
亀井隆選手は全体の9位(通算15オーバーパー)にて健闘。
吉田智行選手は全体の18位タイ(通算24オーバーパー)、志村幹夫が20位タイ(25オーバー)となりました。
ロイヤルアデレードの固く乾いた芝。そして南半球での開催により初夏の気候の暑さの中で選手たちは健闘しました。
日本選手の最終成績は下記の通りです。
【APGCシニアアマチュアゴルフ選手権】
田村敏明 通算13オーバーパー、 全体:7位タイ、 カテゴリーC:優勝
亀井隆 通算15オーバーパー、 全体:9位、 カテゴリーB:5位
引地理策 通算18オーバーパー、 全体:11位、 カテゴリーC:2位
吉田智行 通算24オーバーパー、 全体:18位タイ、 カテゴリーA:9位
志村幹夫 通算25オーバーパー、 全体:20位タイ、 カテゴリーB:9位タイ
※()内は年齢カテゴリー A:55-59歳 B:60-64歳 C:65-69歳 D:70歳以上
APGCシニアアマチュアゴルフ選手権の公式ホームページ(成績)はこちら
⚫️ジュリア・ロングボトム駐日英国大使のインタビュー記事はこちら 2,660コースのゴルフ場を数える英国は、世界第2位のゴルフ大国として知られ、各地で老若男女がゴルフを楽しんでいます。日本ゴルフ協会は…
2008年大会以来17年ぶり4度目の日本開催となるアジア太平洋地域最大の女子ゴルフチーム選手権「クイーンシリキットカップアジア太平洋女子ゴルフチーム選手権」が5月13日から16日の4日間、宮崎県のトム…
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 1927年5月に第1回日本オープンゴルフ選手権…