6月6日、(公財)日本ゴルフ協会は、2019年度第1回定時理事会を開催し、2021年度(第54回)日本女子オープンゴルフ選手権を栃木県那須烏山市の烏山城カントリークラブ二の丸・三の丸コースでの開催、2020年度JGA主催競技日程を決定しました。
烏山城カントリークラブ二の丸・三の丸コースで日本女子オープンが開催されるのは、2016年度(第49回)大会以来3度目。前回大会では、当時JGAナショナルチームメンバーの畑岡奈紗が大会史上初のアマチュア優勝を果たし、大会最年少優勝記録を更新する記録に残る大会となりました。
2020年度JGA主催競技は、第62回日本女子アマチュアゴルフ選手権を大山ゴルフクラブ(鳥取県)、日本ジュニアゴルフ選手権は、男子の部が日高カントリークラブ東・西コース、女子の部が東京ゴルフ倶楽部で開催いたします。なお、未定のアジアパシフィックオープンゴルフチャンピオンシップダイヤモンドカップゴルフ2020、日本アマチュアゴルフ選手権、日本スポーツマスターズ2020の会場は、決定し次第、JGAホームページ・JGA公式フェイスブックでお知らせします。
2020年JGA主催競技本選日程はこちら から(PDF)
10月2日(木)から5日(日)の4日間、兵庫県三木市のチェリーヒルズゴルフクラブ/キング・クイーンコースで開催される「2025年度(第58回)日本女子オープンゴルフ選手権」の前売入場券の販売を7月14…
9月18日(木)から21日(日)の4日間、神奈川県相模原市の相模原ゴルフクラブ・東コースで開催される「2025年度(第35回)日本シニアオープンゴルフ選手権の前売入場券が販売中です。これまでに日本オー…
10月16日(木)から19日(日)の4日間、栃木県日光市の日光カンツリー倶楽部で開催される「2025年度(第90回)日本オープンゴルフ選手権」の前売り券の販売を8月1日(金)10時から開始します。井上…