2022年度(第87回)日本オープンゴルフ選手権の開幕まで2週間あまりとなった10月6日、開催コースの三甲ゴルフ倶楽部ジャパンコースの茶木邦夫支配人と当協会から山中博史専務理事が本選手権にご後援をいただく三木市の仲田一彦市長の表敬訪問を行いました。
西日本で一番ゴルフ場数が多く「ごるふのまち三木」としてゴルフイベントの開催や、ジュニア育成などゴルフ振興に多大な尽力をいただいている三木市。本選手権でも三木市を挙げてバックアップを頂きます。
帝王といわれるジャック・ニクラウスが設計に携わった三甲ゴルフ倶楽部ジャパンコース。金谷拓実、中島啓太、河本力、桂川有人、久常涼らの活躍で世代交代のうねりを感じさせている日本男子ゴルフ界。さらにアダム・スコット選手の出場が決まり、日本オープンゴルフ選手権への注目も高まっています。
日本オープンゴルフ選手権は10月20日から23日の4日間、三甲ゴルフ倶楽部ジャパンコースで開催いたしますので、ゴルフファンの皆様のご観戦をお待ちしておりますとともに、共催のNHKによる生中継をお楽しみいただきたいと思います。
日本オープン観戦チケット情報はこちら
日本ゴルフ協会(JGA)ではゴルフ規則の正しい理解を目的に「JGAゴルフルールオンライン講座開設」を開設しました。ゴルフ規則の勉強は簡易化されたものや、早わかり集などの事例によるものが一般的ですが、こ…
JGAではゴルフ規則の正しい理解と普及に取り組んでいます。 コース上でよく使う規則を動画で解説していますのでご覧ください。 JGAゴルフルール チャンネルhttps://www.youtube.com…
2025年JGA主催ナショナルオープンゴルフ選手権が9月18日から21日に神奈川県相模原市の相模原ゴルフクラブ・東コースで開催された第35回日本シニアオープンゴルフ選手権を皮切りに、第58回日本女子オ…