2020年1月1日から施行されるワールドハンディキャップシステム(WHS)。4月25日に都内で同システム指導者育成セミナーを開催しました。
本セミナーには、R&Aからクレア・ベイツ女史、USGAからスティーブ・エドモンド氏が講師として来日し、各地区ゴルフ連盟ハンディキャップ委員やゴルフ関連団体関係者30名が出席。ワールドハンディキャップシステムの計算方法などについて、講義を行いました。
ワールドハンディキャップシステムの導入により、これまで世界で可動していた6つのハンディキャップシステムが統一され、世界中のあらゆるゴルフコースでハンディキャップインデックスの使用が可能になります。ハンディキャップインデックスを取得している世界中のゴルファーが誰とでも公平且つ構成に競技やプライベートラウンドで競う事ができるようになり、ゴルフゲームがより楽しくなることが期待されます。
JGAでは、2020年の可動に向けて、地区ゴルフ連盟と協同して同システムの啓蒙に取り組んでいます。
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらを御覧ください。 8月の各都道府県別ゴルフ場来場者数、ゴルフ場利…
10月16日(木)から19日(日)の4日間、栃木県日光市の日光カンツリー倶楽部で開催される「2025年度(第90回)日本オープンゴルフ選手権」の前売り券の販売を8月1日(金)10時から販売しています。…
10月2日(木)から5日(日)の4日間、兵庫県三木市のチェリーヒルズゴルフクラブ/キング・クイーンコースで開催される「2025年度(第58回)日本女子オープンゴルフ選手権」の前売入場券を販売中です。国…