●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。
「ゴルフ場は地域に貢献できるか」を経営理念の一つの柱に据えている赤城国際カントリークラブ。その一環としてジュニアゴルファーの育成に群馬県在住の子どもたちを対象に無料のレッスン会を月2回のペースで開催するなどの活動に取り組んでいます。その中心となっている山本清二社長にお話を伺いました。
5月28日から6月4日まで開催された「Women’s Golf Day」。2024年も多くのゴルフ施設で女性向けイベントが開催されました。その中から、嵐山カントリークラブ、東松苑ゴルフ倶楽部でのイベントの様子、日本女子プロゴルフ協会による宮里藍サントリーレディスオープン会場の六甲国際ゴルフ倶楽部でのイベントを紹介しています。
また、JGTOでは、BMW日本ゴルフツアー選手権森ビルカップの練習日に実施した笠間市内の小学生の社会科見学の際の記事を掲載しています。
公益財団法人日本ゴルフ協会ゴルフ振興推進本部が取り組んでいる情報も更新していますので、ぜひご覧ください。
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 武蔵カントリークラブのメンバーとしてゴルフライ…
45歳以上の女子シニア世代初のナショナルオープンとして、2025年度に創設した「日本女子シニアオープンゴルフ選手権 太陽生命 元気・長生きカップ」は5月2日、千葉県千葉市・東急セブンハンドレッドクラブ…
R&Aは、Golf Development Committee(ゴルフ振興委員会)において、加盟団体が取り組むゴルフ振興策への助成を行うことで、ゴルフの普及振興に寄与しています。公益財団法人日…