(財)日本ゴルフ協会(会長:安西孝之)は、日本赤十字社(社長:近衛忠煇)「海外たすけあい」を通じて世界の紛争・災害時の緊急救援活動や復興支援に役立てていただくべく、安西孝之会長より近衛忠煇社長へ200万円を寄付しました。
(財)日本ゴルフ協会は、2006年度に主催競技であるナショナルオープン(日本オープン・日本女子オープン・日本シニアオープン)を名実共に日本一の選手権にすべく改革を行ないました。その一環として、ナショナルオープンに、より社会性を持たせることを目的として、プロとアマチュアの交流の場となるプロアマ大会を開催し、プロアマ大会を通じて公的慈善団体への寄付(チャリティー)も行なうこととしました。
この実現のために、参加プロゴルファーと共に、(社)日本プロゴルフ協会、(社)日本女子プロゴルフ協会、(社)日本ゴルフツアー機構および日本ゴルフツアー選手会のご協力を頂きました。
日本・韓国・チャイニーズタイペイの3協会の男女代表選手による対抗戦「ネイバーズトロフィーチーム選手権」の2025年(第22回)大会が5月28日から30日の3日間、鳥取県西伯郡の大山ゴルフクラブで開催さ…
⚫️ジュリア・ロングボトム駐日英国大使のインタビュー記事はこちら 2,660コースのゴルフ場を数える英国は、世界第2位のゴルフ大国として知られ、各地で老若男女がゴルフを楽しんでいます。日本ゴルフ協会は…
2008年大会以来17年ぶり4度目の日本開催となるアジア太平洋地域最大の女子ゴルフチーム選手権「クイーンシリキットカップアジア太平洋女子ゴルフチーム選手権」が5月13日から16日の4日間、宮崎県のトム…