8月4日から7日の4日間、埼玉県川越市の霞ヶ関カンツリー倶楽部で開催された「東京オリンピック2020ゴルフ女子競技」が終了しました。金メダルは通算17アンダーパーのネリー・コルダ(アメリカ)が獲得。銀メダルは、1打差の2位タイに並んだ稲見萌寧とリディア・コ(ニュージーランド)によるプレーオフとなり、1ホール目にパーをセーブした稲見が日本女子ゴルフ初の銀メダルを手にしました。畑岡奈紗は、通算10アンダーパーでフィリピン代表として出場した笹生優花らとともに9位タイで初めてのオリンピックを終えました。
東京オリンピック2020ゴルフ競技は、全日程を無事に終了いたしました。新型コロナウィルス拡大の中、オリンピックの1年延期、さらに無観客開催という環境の中で、日本代表としての誇りを胸にプレーをした松山英樹選手、星野陸也選手、畑岡奈紗選手、稲見萌寧選手、彼らを支えた丸山茂樹監督、服部道子女子コーチの日本代表選手団への応援に心より感謝申し上げます。
■リーダーボードはこちら
10月2日(木)から5日(日)の4日間、兵庫県三木市のチェリーヒルズゴルフクラブ/キング・クイーンコースで開催される「2025年度(第58回)日本女子オープンゴルフ選手権」の前売入場券の販売を7月14…
9月18日(木)から21日(日)の4日間、神奈川県相模原市の相模原ゴルフクラブ・東コースで開催される「2025年度(第35回)日本シニアオープンゴルフ選手権の前売入場券が販売中です。これまでに日本オー…
10月16日(木)から19日(日)の4日間、栃木県日光市の日光カンツリー倶楽部で開催される「2025年度(第90回)日本オープンゴルフ選手権」の前売り券の販売を8月1日(金)10時から開始します。井上…