(公財)日本ゴルフ協会ゴルフ振興推進本部ゴルフと健康部会では、ゴルフを通じた健康維持増進の活動を行うことを目的に、9月11日から17日を『ゴルフ健康週間』と定めています。この期間中となる9月14日から17日に開催される2023年度(第33回)日本シニアオープンゴルフ選手権会場の能登カントリークラブ(石川県宝達志水町)で、「ゴルフで健康寿命をのばそう!in能登カントリークラブ」と題したイベントを開催することが決定いたしました。
●「ゴルフで健康寿命をのばそう!プロジェクトin能登カントリークラブ」の詳細はこちら
本イベントでは、日本シニアオープンゴルフ選手権第1ラウンドとなる9月14日(木)から最終ラウンドの17日(日)までの各日、能登カントリークラブでギャラリーの方を対象とするスタンプラリー「ごる印」めぐりを皮切りに、9月15日(金)午後にはJGAギャラリープラザで開催する睡眠時無呼吸症候群治療第一人者である成井浩司先生と出場プロによるトークショー「快眠とゴルフで健康長寿」、健康維持増進のためのゴルフスクール「JGA WAGスクール」などゴルフと健康に関する催しを多数開催いたします。
皆様のご参加をお待ちしています。
10月2日(木)から5日(日)の4日間、兵庫県三木市のチェリーヒルズゴルフクラブ/キング・クイーンコースで開催される「2025年度(第58回)日本女子オープンゴルフ選手権」の前売入場券を販売中です。国…
9月18日(木)から21日(日)の4日間、神奈川県相模原市の相模原ゴルフクラブ・東コースで開催される「2025年度(第35回)日本シニアオープンゴルフ選手権の前売入場券が販売中です。これまでに日本オー…
10月16日(木)から19日(日)の4日間、栃木県日光市の日光カンツリー倶楽部で開催される「2025年度(第90回)日本オープンゴルフ選手権」の前売り券の販売を8月1日(金)10時から開始します。井上…