4月23日(木)午前、都内においてゴルフ振興議員連盟(会長:衛藤征士郎 以下「ゴ議連」)の総会が開催されました。ゴ議連からは衛藤会長、山本事務局長はじめ議員16名、関連官庁からは文部科学省、総務省、経済産業省、環境省、農林水産省、林野庁の各担当官が出席、ゴルフ関連団体側からは安西JGA会長をはじめ16団体の代表が出席しました。
ゴルフ関連団体側からは、「ゴルフ場利用税を廃止すること」、「ゴルフ場およびゴルフ練習場の固定資産税適正化を図ること」、「国家公務員倫理規程にあるゴルフに対する差別的な取り扱いの削除」など要望を行い、ゴルフ界の抱える諸問題について意見交換を行いました。
衛藤ゴ議連会長からは、税制抜本改革の中でゴルフ場利用税の完全撤廃を実現したいとの力強い決意表明がありました。
日本・韓国・チャイニーズタイペイの3協会の男女代表選手による対抗戦「ネイバーズトロフィーチーム選手権」の2025年(第22回)大会が5月28日から30日の3日間、鳥取県西伯郡の大山ゴルフクラブで開催さ…
⚫️ジュリア・ロングボトム駐日英国大使のインタビュー記事はこちら 2,660コースのゴルフ場を数える英国は、世界第2位のゴルフ大国として知られ、各地で老若男女がゴルフを楽しんでいます。日本ゴルフ協会は…
2008年大会以来17年ぶり4度目の日本開催となるアジア太平洋地域最大の女子ゴルフチーム選手権「クイーンシリキットカップアジア太平洋女子ゴルフチーム選手権」が5月13日から16日の4日間、宮崎県のトム…