JGAは4日、今年9月に52年ぶりのホスト開催を控える世界アマチュアゴルフチーム選手権に先立ち、長野市内のホテルで大会をを記念する「古閑美保プロ講演会」を挙行しました。
1998年チリ大会と2000年ドイツ大会の日本代表として世界アマに出場した古閑美保プロと、当時の女子チームキャプテンを務めた里深真弓氏(JGA理事)によるトークショーでは、古閑プロに当時の思い出をお話しいただきました。
古閑プロは、「自分が中学2年生のときからナショナルチームに選考されて、高校生になってすぐに世界アマに出場させていただきました。その当時は、選ばれたこと自体が驚きでビビッてしまったのですが、10代のときにそのような経験をさせていただいたことが、その後のゴルフ人生の中で、大きな意味を持っています」と、当時を振り返り、「日の丸を背負うことの重さ。これは本当に大変なものです。個人競技のゴルフですが、“チーム・ジャパン”のユニフォームを着て戦うことの意味と責任は、経験したことがないとわからないと思います。2016年のリオ、2020年の東京五輪でも誰かが日の丸を背負うことになるかと思いますが、そのプレッシャーは計り知れないものでしょう」と、日本代表として戦ってきた気持ちを語ってくれました。7月中旬に決定されるであろう日本代表選手には、「ホスト開催でたくさんの応援があると思います。そのプレッシャーもあるかと思いますけど、この舞台を経験して、プロになって世界で活躍する選手が数多くいます。世界で戦うことを目標にしている選手たちが選ばれると思いますので、プレッシャーに負けず、好成績を残してほしいと思います」とエールを送ってくれました。
世界アマチュアゴルフチーム選手権は、下記の日程で開催されますので、皆様のご支援をお願いいたします。
会場: 軽井沢72ゴルフ 東(入山/押立)
エスピリトサント・トロフィー 世界女子アマチュアゴルフチーム選手権
9月3日(水)~6日(土)
アイゼンハワー・トロフィー 世界アマチュアゴルフチーム選手権
9月10日(水)~13日(土)
10月2日(木)から5日(日)の4日間、兵庫県三木市のチェリーヒルズゴルフクラブ/キング・クイーンコースで開催される「2025年度(第58回)日本女子オープンゴルフ選手権」の前売入場券を販売中です。国…
9月18日(木)から21日(日)の4日間、神奈川県相模原市の相模原ゴルフクラブ・東コースで開催される「2025年度(第35回)日本シニアオープンゴルフ選手権の前売入場券が販売中です。これまでに日本オー…
10月16日(木)から19日(日)の4日間、栃木県日光市の日光カンツリー倶楽部で開催される「2025年度(第90回)日本オープンゴルフ選手権」の前売り券の販売を8月1日(金)10時から販売しています。…