2024年度(第30回)ノムラカップアジア太平洋アマチュアゴルフチーム選手権は16日、ベトナムのVinpearl Golfで第2ラウンドを行った。首位の中国と1打差2位タイでスタートした日本チームはこの日、チームスコアを9ストローク伸ばし通算10アンダーパーでプレーを終え、ホストのベトナムとニュージーランドに2打差をつけて単独首位で明日のムービンデーを迎える。
●ノムラカップの成績はこちら
日本チームで躍動したのは、山下勝将。10番ホールからティーオフした山下は前半で2バーディを奪うと、1番から連続バーディを奪取。5番、7番(パー5)でもスコアを伸ばし、この日6バーディ1ボギーの67をマーク。通算6アンダーパーで個人戦首位タイの活躍でチームを牽引した。続いたのは、昨日惜しくも不採用スコアに終わった小林匠。小林は安定したプレーでチャンスを確実にものにするプレーで4バーディを奪いボギーフリーの4アンダーパーをマーク。本大志は不採用スコアとなったが、前後半2度のバウンスバックを決める粘り強いプレーで4バーディ・2ボギーの70。日本チームはこの日9アンダーパーで通算10アンダーパーまでスコアを伸ばし、大会連覇による通算10勝目に大きく前進した。
ホスト開催のベトナムは、個人戦で山下と首位を分け合っているNGUYEN ANH MIMHの活躍により、2位タイと好位置に。古豪のニュージーランドもこの日ベストスコアタイ67を叩き出したROBBY TURNBULLが奮闘して2位タイを死守しているほか、ライバル韓国とオーストラリアが9打差の3位から逆転を狙って明日の第3ラウンドに臨む。
10月2日(木)から5日(日)の4日間、兵庫県三木市のチェリーヒルズゴルフクラブ/キング・クイーンコースで開催される「2025年度(第58回)日本女子オープンゴルフ選手権」の前売入場券を販売中です。国…
9月18日(木)から21日(日)の4日間、神奈川県相模原市の相模原ゴルフクラブ・東コースで開催される「2025年度(第35回)日本シニアオープンゴルフ選手権の前売入場券が販売中です。これまでに日本オー…
10月16日(木)から19日(日)の4日間、栃木県日光市の日光カンツリー倶楽部で開催される「2025年度(第90回)日本オープンゴルフ選手権」の前売り券の販売を8月1日(金)10時から開始します。井上…